221927 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Favorite Blog

ひらめ日記 hirame2707さん
世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
花音の奥さま生活日記 花音*kanonnさん
りりこの徒然日記 あるびー619さん
32歳のハローワーク なお-1119さん
TIGACHEN ティガヘン Katze0405さん

Category

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2009年04月09日
XML
カテゴリ:化粧品
先日、化粧水を買った際にもらったサンプルを使ってみたら・・・とってもお肌にマイルド、なかなかよろしかったので、本日お友達とランチに行ったあと買いに行ってきました。

コレスの化粧水とクレンジング目がハート
          IMG_0837.jpg

このコレスは、ギリシャの自然化粧品なのですが、動物実験をせずホメオパシー概念に基づいて作られているんだそうです(HPより)

ちなみにブランド名のコレス(KORRES)は、化粧品のもとになったシロップを作ったギリシャ人薬剤師さんのお名前だそう。クリスチャンの同僚にギリシャ人のカラスさんがいますが、コレス、カラス・・・ちょっと似てる・・・

時代とともに(トシとともに?)植物性とか、天然成分とか、オーガニックとかの謳い文句に弱くなってきた私ですが、確かに自然派系はスゴイ効果が翌日現れる・・・ということはありませんが、お肌の調子は確実に整ってきている感じがします・・・

そして、このブランドのいいところは、自然派もさることながらバスケアやヘアケアも充実しているため、全身コレス・・・もできちゃうところですね。まぁ、まとめ買いしたからといって安くなるわけじゃないんですけど・・・

ブランドのコンセプトは、良いものを安価で・・・ということですが、それ以外にもシリコンフリーとか、エタノールアミン(って何?)フリーとか、いろいろとポリシーがあるようです。

ようするに、お肌のトラブルが起きやすい成分を、なるべく使わないようにしているそうですが、それがお肌の健康を保つヒケツ???

しばらくこのブランドにはまりそう・・・なのですが、欲をいえば、できればクリームの類はジャータイプではなくチューブタイプがいいなぁ・・・ジャータイプだとスパチュラですくうのがちょっと面倒なんですよね・・・って、それを面倒がっていたら美容道は開けませんね・・・でもやっぱり、いちいちスパチュラを洗うのも面倒なんだもん・・・失敗





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009年04月10日 08時09分00秒
[化粧品] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.