000000 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

ロンドン日常編(旧ドイツいろいろ編)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pandauk

pandauk

Calendar

Favorite Blog

ひらめ日記 hirame2707さん
世界で一番愛する人… 白のプルメリアさん
花音の奥さま生活日記 花音*kanonnさん
りりこの徒然日記 あるびー619さん
32歳のハローワーク なお-1119さん
TIGACHEN ティガヘン Katze0405さん

Category

Free Space


Keyword Search

▼キーワード検索

Headline News

2011年02月07日
XML
カテゴリ:イギリス暮らし
先週の日曜日の日記に新しいブリタを買ったと書きましたが・・・約1週間後の現在、ブリタのふたに取り付けられたインテリジェントなんとかという、フィルターのお取替え時をお知らせする目安が・・・すでに25%を表示していますショック

ということは、約1週間で我が家はフィルターの4分の3の機能(?)を消耗しているということですね・・・愕然・・・

これはきっと加湿器に入れる水をブリタから使用していることが大きな原因だと思われるのですが、これまでも4週間単位を目安にするブリタを使用しながら、同じペースで消耗していたということは、フィルターの効果があったのは最初の10日間くらいで、あとの20日間はすでに効果のないフィルターを通しただけの水道水になっていたということですね・・・

そんなこととは露知らず、紅茶を飲むときも、ご飯を炊くときも、加湿器にも石灰分が減った水を使っているとばかり思っていたのですが、すでに私の体内には石灰分が相当たまっているのでしょうか・・・そして加湿器の内部にも・・・

このインテイリジェントなんとかを使うことがなければ、ずっと気づかずにいたかもしれないブリタのフィルターの本当の消耗速度・・・1年分買いだめしたと思っていましたが、実は4か月分くらいだったとは・・・けっこう不経済なんですね・・・とはいえ、夏は加湿器つけないのでもうちょっと長持ちするかな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年02月08日 10時50分46秒
[イギリス暮らし] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.