長岡の牛丼の松屋に行ってみた件 長岡ランチ日記
<お知らせ>3月6日(月)、7日(火)は定休日となっております。長岡市の髪と地肌にやさしい大人のマンツーマンヘアサロンRIVERS(リバース)です。吉野家、すき家など牛丼チェーンがありますが松屋は行ったことなかったなぁと思っていたんですね。松屋フーズ長岡堺東町店さんへ。長岡バイパスの8号沿いにあったんですね。かっぱ寿司とか里見とかがある通りです。近くにBMWがありますね。ドライブスルーもできるようになっているんですね。今回は入店して食してみます。まずは券売機があります。「牛めし 並盛」を注文。牛めし 並盛牛丼ではなくて牛めしっていうんですね。まずびっくりするのがおそろしいほどの早さで出てくるんですね。おそらく券売機で注文した時にもう盛り付けているんじゃないでしょうか??お願いしま~すって食券渡したらお待たせしました~って出てきましたからびっくりしました。(笑)まずデフォルト(初期状態)でみそ汁がつくのがポイント高いですね。(※店内での食事のみ)ほかの牛丼チェーンは牛丼単品だとお冷のみですよね。さらに松屋だとお冷もあるけどお茶が出てきました。これも初老の私としてはちょっとうれしい。(笑)牛丼の味はというと・・・うん、普通ですっ!(笑)ちゃんとお肉が入っていますがかなり上手にうす~くスライスされています。でもこの松屋のぎゅうめしは化学調味料、人口甘味料、合成着色料、合成保存料を使っていないんです。こういったこだわりは差別化になりますね。七味唐辛子が柚子風味?でおいしかったですね。時間帯をずらして行ったこともありますが私と同じおひとり様のお客さんが多くてシ~ンと静まり返った店内がクールでしたね。(笑)BGMだけが聴こえてカチャカチャと丼とお箸が鳴る音しか聞こえません。なんともいえない静寂な時間が不思議で貴重な体験をしました。ほかにも定食やカレーなどもあるんですね。ちなみにさきほどの牛めし並盛はなんと290円(税込)でございます。おそろしい安さ・コスパはチェーン店の強みですね。まさにファーストフードです。参考:松屋フーズRIVERS(リバース)ヘナ、ハナヘナをしてみたい方へ↓・ハナヘナ(ヘナ)をされる際の注意点・ハナヘナ、ヘナで染める際の注意点その2・はじめてヘナをする場合はどうしたらいいの?・そもそもヘナってなんなの?・はじめての方へ・店内の様子・お客さまの声・Q&A・メニュー・地図長岡市豊田地区の髪と地肌にやさしい大人のマンツーマンヘアサロン美容室 美容院 理容室RIVERS HAIR FORUMリバース ヘア フォーラムRIVERSのホームページRIVERSの新ホームページhttp://www.rivershair.com/RIVERSのブログhttp://plaza.rakuten.co.jp/rivershairforum/おまけ:1日1回リバースを応援ありがとう!(笑)今日のRIVERSの順位をチェック!^^↓(にほんブログ村 長岡 3位!? 人気ブログランキング 長岡市 1位!?)にほんブログ村人気ブログランキングへマンツーマン担当のためお早めのご予約をお待ちしております!^^はじめての方もお気軽にご連絡くださいね。Tel(0258)32-2351今週の人気記事:長岡情報2位3月4月限定の春のアロマヘッドスパ 春のスッキリ・リフレッシュブレンド長岡情報5位回らない回転寿司!?魚べい アクロスプラザ長岡七日町店 長岡グルメ日記長岡情報20位冬は髪の乾燥に注意! RIVERS通信Vo.103編集後記:奥さまたちのランチは1,000~1,500円くらいでしょうか?(笑)お父さんのランチの牛丼3~5杯分になりますね。(苦笑)お店や会社の規模の違いで価格帯も千差万別ですね。でも例えば奥さまのランチは1,000円で滞在時間が1時間(60分)でお父さんの牛丼は300円で滞在時間が15分、座席あたり×4回転したら(60分)1,200円になるんですよね。とまぁいろいろと想像してしまいます。え?ドリンクバーで2時間粘るって?(笑)