394003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

各種問題点を鋭く追求したり、しなかったり

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

日記/記事の投稿

フリーページ

カテゴリ

プロフィール

ベルモンツ

ベルモンツ

バックナンバー

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006/02/14
XML
カテゴリ:あれこれ
このところ、新聞やテレビで盛んにやっているようですが、現代社会に広がる各種心配事に対する結果として、国民の大半が今後の社会に対して、心配や絶望などを持っていることが浮き彫りになってきています。
また、勝者と敗者に小泉鈍一郎が言及し、その存在を正当化したとおり、国民にも二極化に対して、認める者と認めない者とで真っ二つに世論は分離してしまっています。
終戦後の日本は、高度成長期に至るまでの間、国民が絶望感を抱いたことはありませんでした。一所懸命働けば、それに応じた賃金が貰え、自らの生活も向上できたからです。
やたらな構造改革、規制緩和の結果、国民の半分が絶望感を持つような社会ができあがってしまいました。
しかし、二極化の一方はこの状況を歓迎しているとも言われています。つまり、能力がある者はない者を蹴散らして、自分だけがいい思いをすることができるからです。
弱肉強食の動物のような時代に、人間社会もいよいよ突入です。せいぜい食われないよう、注意してくださいね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006/02/14 06:36:47 PM
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


20代がわからない   umebocy さん
最近の情勢の中で自民党の支持率が年代別では20代を除くすべての年代で低下。彼らはすごく復古調なんですね。自分の子供の世代ながら理解に苦しむ。 (2006/02/14 09:03:51 PM)

Re:20代がわからない(02/14)   ベルモンツ さん
umebocyさん
>最近の情勢の中で自民党の支持率が年代別では20代を除くすべての年代で低下。彼らはすごく復古調なんですね。自分の子供の世代ながら理解に苦しむ。
-----

今の20代はネオ・ナチなんでしょうかね?
(2006/02/14 09:08:51 PM)

ネオナチって(汗)   日本語化 さん
選挙になんて行ったこと無いですね(汗)
警察が弱者を守らず、ストーカーは放置、ぼったくりバーが未だに違法じゃないし、日栄なんて60年もほったらかしにされてたし、闇金が違法な取立てをしてても無視。
警察の駄目っぷりが自民党を嫌いになる理由ですね。
他の政党もあてにしてないから投票になんて行きませんよ。

政治とかより女にモテナイのをなんとかしてほしいです。 (2006/02/16 12:52:01 AM)

Re:ネオナチって(汗)(02/14)   ベルモンツ さん
日本語化さん
>警察が弱者を守らず、ストーカーは放置、ぼったくりバーが未だに違法じゃないし、日栄なんて60年もほったらかしにされてたし、闇金が違法な取立てをしてても無視。
>警察の駄目っぷりが自民党を嫌いになる理由ですね。
>政治とかより女にモテナイのをなんとかしてほしいです。
-----

ホントに最近の警察はサラリーマン化してしまい、ただいるだけの存在と化しています。
昔はパトロールをよくやっているのを見かけたものですが、最近は交番にも碌にいません。
20代も、二極化ですか?
ネオ・ナチv.s.xxxxx??
(2006/02/16 01:04:31 AM)

お気に入りブログ

昨日の続きで竹の剪… New! doziさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

今日の散歩 やすじ2004さん

6/16(日)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

レコードのジャケ写… t-matsu9679さん

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.