|
カテゴリ:散策
いつもの智積院 ですが・・・・この様な白い案内板が立つことが多いのですが・・・ 昨日はちょっと雰囲気が違ったのです。 と言いますのは今まで見たことのないこの様な幟(?)が沢山立っていたのです。 こんな光景は初めて見るものでした。 そこで、この案内板に書いてあることが、どう言うことが行われるのか 門外漢には分からない事が多いので Netを駆使して調べて見ました。 化主(けしゅ) 管長または寺の住職の敬称。智積院では住職のことを「化主」と言う。 晋山(しんざん) 新しく住職になる者が 初めてその寺に入ること。その儀式を晋山式と言う。 勤修(ごんじゅ) 仏道を勤め修めること。修行 ・・・と言うことで化主が代わられることを記念して両大会(だいえ)が行われるという案内でありました。
その「両大会」の伝法大会(でんぽうだいえ)と伝法灌頂(でんぽうかんじょう)についてはここに詳しく書かれていまので関心がある方は見て下さい。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[散策] カテゴリの最新記事
|