1462843 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2008.06.07
XML
Troy の Rochester Rd 沿いにある
HAN MI というスーパーにお米を買いに行きました。

HAN MI からちょっとの距離に
Nino Salvaggio というイタリア系のスーパー があるので
ハシゴする事もあります。 Ninoについてはまた後日…


HAN MI は韓国系のスーパーですが、日本の食品も少し扱っています。
ここのキムチは美味しいと評判のようですが、まだ試したことがありません。


最初に買った 「金米こしひかり」 というお米が売ってなかったので
今回は 「かがやき」 というお米(これもこしひかり)を買いました。

私の買物記録ノートによると、以前は1袋6.8kgのお米。
同じサイズ級のお米が無かったので、今回は1袋20LB(9kg)です。
どんな味か分からないのに大量購入はチャレンジャー雫


                     
<本日のお買物>P1010919.JPG
 ・ゴマ油 $8.99
 賞味期限は2009年12月の台湾産

 以前、日本のゴマ油の小瓶が$4だったので
 これは買いでしょう!
 という訳で、詰め替え用に決定。

 容量の表示がよくわからなかったので
 自宅の体重計に乗せたら、1kg強ありました。


納豆 $2.69 (50g×3)
以前、韓国メーカーの安い納豆で大失敗したので
日本産の一番高いのにしてみました。
ちなみに納豆は冷凍食品なので、解凍してから食べます。

・薄切りお肉
だいたい薄切りのお肉を買うのはこのお店。
(他の日本食材店より脂肪分が少なくてヘルシーかも)
値段も日本とあまり変わりません。
          


HAN MI は、韓国系というだけあって
トッポッキや、とうもろこし茶、柚子茶もあります。

パン粉が日本語の表示でパソ粉(ぱそこ)になっていました(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.06.09 22:44:40
コメント(0) | コメントを書く
[MI 州 …スーパーマーケット ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.