1463514 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2008.08.23
XML
アメリカで暮らしているとシンジラレナ~イ事が多いです。


ファーストフードの店員さんが凄い派手なスカルプチュアでした。
でも、そんなの序の口!!


怒ってる二重請求怒ってる
期間内に支払い済みの料金(電話・ネット・ケーブルテレビ一括)の請求が再度ありました。
残高が無いのに小切手を振り出すようなバカな事はしてないです。

「あなたが期間内に払ってないからです。」と非を認めない電話対応
絞り取れるものなら絞り取ろう的な考えです。
ちなみに、数々のスポンサーをしているくらい大きな会社です。

散々訴えたあと
「じゃあ、延滞金付いてないのおかしくないですか?」
と言ったら黙ってしまい、上の人が出てきて柔らかい対応で謝罪。。。

英語が流暢でないとなめられる事があるので、こちらが正しければ強気で行くべし!




ショックオイル交換ショック
先日、車のオイル交換に行ったのですが…隣の車のオイル交換の様子を見ていたら
車の下(古いオイルが出るところ)で作業している人が喫煙!!
引火しないの!?
作業員と手続き対応のお兄さんが双子で、それもビックリしました。




びっくりWAL-MARTにてびっくり

< 開封済み >
ぼんたん飴を発見して嬉しくて2箱購入。
そのうちの1箱、誰かが開けて食べた形跡がアリ。 ←帰宅してから気付いた。
シーズニングも同じような事が・・・私の確認不足です(T△T)

封が開いていることはしばしばで
小麦粉売り場では床がすごい事になっている事もあります。


< 鶏肉 >
レジでバーコードを何度通しても反応せず。
そこで店員さんがとった行動です。 「ま、いいか。」 とそのまま袋へ…
鶏肉のバーコードはとおりにくい? 雪


< カート >
ちょっとカートから目を離したら、無くなっていました。
撤去されたかと思ったら、私のカートをガラガラひくオバサンがいました。

「すみません!それ私のカートです。」 と言ったら
「ゴメンナサイ!」 と言われたものの、そのオバサンが戻ったカートには小さい子供が!!

自分の子供忘れる!?




などなど、数え上げればキリがないです。

最近ショックだったのは
某日本食材店で買った焼売の皮(冷凍)がカビだらけだったこと

12個くらい包んで初めて異変に気付く私 ヽ(TдT)ノ

干し椎茸戻したりさ・・・、カニだってけっこう高かったんだから!!!

残ったタネは、もったいないのでそのまま焼いて食べました。
見た目ハンバーグ 味シュウマイ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.08.26 03:02:23
コメント(2) | コメントを書く
[季節行事・米国生活etc.] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.