1462979 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2009.05.01
XML


アメリカでデスノートの映画が2日間限定で上映されました。


 4/29は字幕day
 4/30は吹替day

 映画館も大きい所に限られ、デトロイト近郊では
 Ann Arbor ・ Sterling Heights の2ヶ所だけだったかな?
 (全米では400館限りの上映)



今回上映されたのはスピンオフ作品の L change the WorLd
(松山ケンイチ)が主人公の話です。 
World の L が大文字になっていて、おぉぉ~虫眼鏡!!と思いました。

あと、映画のチケットは DEATH NOTES と複数形になっていました。
本編もデスノートは複数冊あったので、忠実キラキラ と、細かい所に気が付く私 (^◇^;)ゞ




さてさて、映画の方ですが・・・

超~面白かったです!!!
 
アメリカ人の反応が 笑



まず最初に(映画の前に)日本の映画の予告やCMがあって
いきなり Gackt 登場。



アルバムの宣伝だったのですが、こちらの若い女の子達が
Gackt にキャーキャー言っていました ハート2




が、私にはデスノートに出てくるリュークとかぶって見えました。




次に「嫌われ松子の一生」の予告編



この予告に外人さんたち大爆笑でした。

けっこうツボのようです。



L change the WorLd 本編でも、いたる所で客席に笑い声が沸き起こっていました。

こうやって、母国の映画が受け入れられるのを目の当たりにして
とても嬉しかったですわーい


ということで
L change the WorLd  で笑いが起きた場面をかいつまんでご紹介します。

 ※以下に多少ネタバレ的なところがあります。




映画が始まる前、Lこと松山ケンイチがスクリーンに登場。
Lの登場に会場ザワザワ

Lが英語でスピーチをしました。←日本未公開?


Lのシーンで一番 笑いが起こったのは、ひょっとこのお面のシーン



K(工藤 夕貴)がLに 「はじめまして」 と言ったシーンです。

ひょっとこ、大ウケされてました。大爆笑!!!


あとは、Lが boy (タイの天才少年役)にどう対応していいか分からず
「どうやら子守は苦手のようです」 と言ったシーンや

Lがマキ(福田麻由子)にお菓子の串刺しを渡すシーン

Lが猫背を正すシーンに笑いが起こっていました 笑


その他、ナンチャンがクレープ屋さんの車を運転するシーンは
絶えず ずっと笑いが起きてました 笑

カナリヤは、ウッチャンナンチャンのナンチャンがFBI捜査官役ということが
予想外すぎて笑ってしまいました。

思わぬところでの南原さん出現にビックリ!

演技派俳優さんが多い中、うそ~ん マジ!? と思ってしまった。



映画が終わった後、館内は拍手喝采キラキラ
エンドロール中、誰一人として席を離れませんでした。
 
その光景が嬉しかったので、私も一緒になって拍手 O(≧▽≦)O ワーイ♪ 


最後はLの吹替を担当していた声優さんが
Lのコスプレをして挨拶をする映像が流れました。 ←これも日本未公開?

そして、終了後は映画のメイキング映像が流れ、みんなガン見してました。
デスノート、アメリカでも大人気なんですね。


あぁー、
久し振りに映画館で日本語をたくさん聞けて良かった。

アメリカではもうすぐポニョが公開予定です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.05.03 00:35:54
コメント(4) | コメントを書く
[映画館で観た映画 ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.