1463585 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2012.01.20
XML
カテゴリ:旅行 2008~2010
ニューオーリンズ2日目の朝はフレンチマーケットのカフェで朝食コーヒー食事

Cafe Du Monde (本店)
ニューオーリンズ

USA Cafe Du Monde
jp カフェ・デュ・モンド (←日本にも支店があります)    


オープンカフェは長・長・長・長・長蛇の列歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人歩く人!!
寒い中、赤ちゃん連れにはきつかったので 
テイクアウトの列に並ぶことにしましたが、それでも20分待ちくらい。 

ニューオーリンズ
↑ お店の正面裏側に小さい窓口があり、そこがお持ち帰り専用窓口 


観光名所とあって日本人観光客の姿もボチボチ… と思っていたら
アトランタの日本人親子教室で面識のあるご家族に偶然お会いしました! 
同じタイミングで同じ旅行先・同じお店だなんてすごい偶然~!! 




ようやくゲットした名物のカフェオレとベニエ
 
ニューオーリンズ

このお店のカフェオレの特徴はチコリが入っているところ。
ベニエは四角い揚げドーナツで粉砂糖がふんだんにまぶされていました。 
そして両方とも並ぶほどの味では無いというのが正直な感想。。。 
でも、ニューオーリンズへ来たらここでお茶をする事がマストな行動だそうですあっかんべー 


ベニエについてもう少し触れておきますと
1皿(持ち帰りは袋)に3個は 1人で食べるには多いし飽きるので 
シェアする方がいいのと、揚げたての方が絶対にいい!という事。 
食べきれずにバッグに入れていたら 
数時間後、カッチカチになって美味しさの欠けらもなかったです。 

ニューオーリンズ
↑ ベニエ量産チーム 
お店の裏でベニエを作っているのが見える仕組みになっていました 


このお店は24時間営業だそうですが店員さんはアジア人が多かったような…
キビキビ働くのはやはりアジア人?? 





観光記念にお土産購入♪
 
ニューオーリンズ

家のお飾り用に小さいマグカップを選びました。
お義母様お支払いありがとうございます m(_ _)m 


実は私、Cafe Du Monde の粉末コーヒー缶はパッケージが目立つし
今までフツーに見た事がありましたが有名店の物だとは知りませんでした。 

「どこかで見た事のある外観だな~」
「お店の名前も聞き覚えがあるぞ!」 

そんな私は、「あのコーヒー缶のお店だひらめき」 と、旅行先でアハ体験したのでした。



帰宅後(後日談)… 
地元スーパーで Cafe Du Monde の粉末コーヒー缶を何気なく見たら
Original French Market Coffee Stand とちゃんと書いてありました! 
というか、あれれ?? 
お値段が観光地より2ドルほどお安い $4.99- なんですけど~?? 
たまたま特売だったのかは分かりませんがとりあえず2缶購入 (^_^)y 


旅行記その4へ続く。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.21 05:23:57
コメント(0) | コメントを書く
[旅行 2008~2010] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.