1463549 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

  Little Canary Boy

  Little Canary Boy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

フリーページ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

2013.04.07
XML
カテゴリ:お出掛けJP

都市農業公園の遊具エリアでたくさん体を動かした後は自然との触れ合い四つ葉  
公園の名前に“農業”が付いている通り  
敷地内に水田や畑があり、昔の農機具の展示もあります。    

2013.04.07-2
生まれて初めて稲が育っている様子を近くで見ました!        


ビル君は、体力のペース配分がまだできないお年頃なので  
遊具エリアから出るとお疲れモードで抱っこをせがんでばかり・・・  
おまけにお腹も空いてご機嫌ナナメNG  
本当は公園内をゆっくり見て回りたかったけれど、それを諦めて  
簡単にハーブ園と熱帯温室だけの見学になってしまいました。  

ハーブ園は、ただ植えられているだけ感が否めなかったというか  
もうちょっと美しい植え方なり表示をすればいいのに…というのが正直な感想。   


熱帯温室では、蘭の花が何種類もあってどれもとても綺麗でしたきらきら 
2013.04.07-2


こちらの棚はオーストラリアの蘭たち  
2013.04.07-2

余談ですが、アンパンを毎週欠かさず見てると  
たまーに高飛車キャラのコチョウランさんが出てきます。     



熱帯温室で一番印象的だったのは  
ヒョウタンウツボカズラという食虫植物!自然ってすごい!!  

2013.04.07-2


それから、絵に描きやすそうな植物もありました! 
2013.04.07-2

名前のゼブリナはシマウマ(ゼブラ)に由来。   
葉っぱ1枚1枚は大きいのに、意外と薄いのに驚きました~  


都市農業公園は入園料無料で大人も子供も楽しめるスポットなので  
ちょっと交通の便が悪いですが興味のある方はぜひ☆   






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.04.10 01:07:31
コメント(0) | コメントを書く
[お出掛けJP] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.