【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Rock'n Roll Diary in Paris

Rock'n Roll Diary in Paris

Freepage List

2006.11.29
XML
カテゴリ:TEMPLE TOWN
さて、ボーカルオーディションでもう何人オーディションしたかなー??

ニース出身のナタナエル
ちょっと太目のローラン
パールジャムの追っかけ男。ドラマーで身長196cmのニコラ。
一見アジア人。でも生粋のフランス人ミカエル。
そして、23歳かとおもったら、18歳のシド、ことシプリアン。


今日は二度目のオーディション。

18歳のシプリアン。

私は一回目でだめだとおもった。でも、バンマスが声がいいかも。。ということ、そして、

先々週に、ダミアンが”ぶっちぎれ”たので。。

再オーディションもありかな?と、いうことでOKした。

ダミアンは、いいボーカルが見つかるまで、ダニエルがボーカルで4人でやろうーという意見に、突然大反対しだした。ダニエルに”ボーカルやるならとことんまじめにやれ。歌詞がわかんないとかいうなよ”と、突然怒り出した。

なぜかって?

ダニエルがダミアンに”コーラスやれよ”といいだしたから。。。

ダミアンは歌いたくないのだ。

ギタリストだから、ギターを弾いていたいのだ。


あんなに怒るなんてだれも想像できなかった。

ま、発作みたいなものさ。。と、バンマス。

でも、ダミアンがぶっちぎれるほど怖いものはない。。。

だから、ボーカルが見つからないストレスがたまるなら、二度目のオーディションもありかなと。。


でも、第一印象は裏切らない。。


シプリアンは音程に不安があった。。

そして、それがもう露骨にでてしまった。


そして、おそろしいことに。。バンマスがギターで、コーラスのところこのメロディで歌ってみて。。といってひいたメロディにあわせて。。歌えないのだ。。。

つまり。。OUT OF TUNE


何曲かやったのだが、ひどいときは。。メロディがはずれて。。。

笑いをこらえるのに必死。

ついに、特注耳栓をして。。。。


本当につらかった。

なにせ、18歳。

大人みたいに振舞ってるけど、子供なのだ。


2度目だからもうOKなんじゃないか??という雰囲気であらわれた。


ここまで音程が不安定じゃあどうにもならない。

でもバンマスが”今の曲音程が。。”といっても、”自分ではそうおもわない”という。

音が外れているのがわからない。。ということは


”耳が悪い”のだ。

これは。。。


練習でなおるもんじゃない。


だれだよ、二度目のオーディションによんだのは。。


子供だから傷ついたらかわいそう。。

とおもってしまう。。

でも、2時間半、音痴のボーカルに合わせて演奏するのはつらい。

仕事でつかれてて唯一の楽しみを台無しにされたのもつらい。


バンマスがたまにコーラス入れてるのを聴くと、。。”あーすばらしい”とおもってしまう。


もうオーディションする人いないと聞いてたのだが、

また3人きたらしい。


とにかく時間が無駄に過ぎていく。

でも、”その人”に会いたい。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.29 08:38:15
コメント(2) | コメントを書く
[TEMPLE TOWN] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 いろいろな人が   ルル父さん さん
来ますねえ。まあ、音程はいい悪いって有りますね。自分の歌でも音程が「甘い」と感じるときがあります。

でもOUT OF TUNEは辛いですね・・・。昔、ワタシの知人だった人もギター弾きながら歌いたがる人が居たんですが完全にそれでした。本人って案外気付かないでいること有るんですね。親友に諭されて、ようやく、ギタリストに転進しました。自分の歌、録音して聴けば判りそうなもんだけれど、音痴と認めたがらないんですよね、これが・・・。

(2006.11.29 20:34:35)

 Re:いろいろな人が(11/29)   Tomosch さん
ルル父さんさん
>来ますねえ。まあ、音程はいい悪いって有りますね。自分の歌でも音程が「甘い」と感じるときがあります。
>---なにをおっしゃるうさぎさん♪
あのですねー、甘いとかそんな甘いもんじゃあないんですよ。いや、いますよね、バンドをバックに歌いなれてないから調子狂う人。一回目はそういうのもあったのかとはおもったんですが、わたしは乗り気ではありませんでした。1時間歌っても変わらないから。
>でもOUT OF TUNEは辛いですね・・・。昔、ワタシの知人だった人もギター弾きながら歌いたがる人が居たんですが完全にそれでした。本人って案外気付かないでいること有るんですね。音痴と認めたがらないんですよね、これが・・・。
-----耳が悪い人は音痴があまり自分ではわからないもんです。もちろん正しく歌える部分もあったんですが。。。バンマスがコーラスいれるから低音で歌えば。。といって歌ったのですが。。でもバンマスよく歌えたなー。わたしおかしくて顔引きつってましたー。ああなると、自分の声でかき消すしかないですけどね。はもってないよね?といっても、俺に低音で歌えって言ったのはあんたのほうだ。。って、そういう問題じゃないんだけど。。はー。
(2006.11.29 22:13:50)

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

Tomosch

Tomosch

Favorite Blog

読みにくいPOP!!!… ドラマーちらさん

『MY LIFE … MONTALさん
さうんどくりえいたぁ みのなおきさん
EDENという楽園 jakeboxさん
遠藤でぇ~す、タイコ… 遠藤でぇ~す、タイコ叩きまぁ~すさん

Comments

 きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) 何か一年早いですね。 私は今年はライブ2…
 Tomosch@ Re[1]:8月のバンド活動(08/25) きーぼっくさん >なんか「おフランスでこ…
 きーぼっく@ Re:8月のバンド活動(08/25) なんか「おフランスでこれ」と言われると…
 きーぼっく@ Re:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 結構、記事で言えば2のメンバーもなかなか…
 Tomosch@ Re[1]:JAZZ BAND に新しくサックス登場(07/11) 辰則@Gt.さん >人生は出会いですなぁd(⌒…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

© Rakuten Group, Inc.