1845254 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

翔(はばた)く女性を応援する会社を目指します

翔(はばた)く女性を応援する会社を目指します

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.08.02
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
7月29日に、茨城県水戸市にある
県庁に出向いてきました。

中小企業庁並びに、県知事承認事項
「経営革新計画」を承認を頂きたく中小企業課に出向いてきました。

いろいろな質問を受けました。

微調整する箇所も指摘を受けました。

「承認されたら、終わりではなくスタートすることになります。」

これをモットーに、描き始めて5か月以上が過ぎました。
本当は、3月末を予定していましたが、
コロナ禍の影響で、遅れてしまいました。


でも、このコロナのお陰で、

新しい発想が、付加されました。

オリジナルマスクを作成するヒントを頂きました。

悩んで、悩んで、

悩みながらも、オリジナル作品のマスクに、

時間をかけて、修正して修正して、

改善して、縫製工場にお願いして作成することができました。


今では、もう60種類以上できました。


型紙も16型作り、微調整を繰り返してきました。



まだまだ、満足はしておりません。

修正をかけながら、勉強中です。



磨けば、磨くほど、
「経営革新計画書」は、光ってきます。


魔法のランプです。


地域貢献を出来る範囲内で

これからも、継続していきます。


縫製工場のオヤジさん夫婦も、

仕事量を減らして、スピードを遅らせて

少しだけ、少しだけ、縫製の仕事をお願いして
おります。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020.08.02 09:19:24
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.