1421297 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

心豊かに過ごす

心豊かに過ごす

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.01.17
XML

日・独合作でカンヌ映画祭で賞を取った映画。

監督・ヴィム・ヴェンダース 主役・役所広司(男優賞)

トイレ

「トイレ掃除の仕方を教わった気分の映画だったわ」と感想述べた私に、

先に映画を見て良い映画だったと言った友人に

「エンターテイメント好きなあなたには物足りなかったでしょうが、

今ちょっと悩める私にはとてもしっくり来た映画だったわ。

他者を責めたり批判したり腹を立てたりせず、対面の生活を淡々と描いていてよかった」

と言われましたウィンク
最近は海外で賞を取る映画って楽しめる映画はないなしょんぼり
と思っていたのですが、話題となると見てしまうのです。
音符

太平洋戦争のあとに生まれて日本の近代化とともに生きて来た私にとって、

何度か引っ越しをして自分の家も2度も建てた私。

住まいの近代化・特にバストイレの近代化はすごいなと思うのです。

映画では

近代化著しい東京の風景と、中でも東京の公衆トイレの近代化は素晴らしいのですが、誰もが無料で使えるそのトイレを清潔に保つのは大変なこと。
東京都のトイレ清掃作業員の真面目に働く日常を描いていて、

彼の住む築70年以上に見える木造一戸建てや移動に使う古い車、

車内で聞くカセットから流れる音楽と、寝る前に読む文庫本。
(インテリジェンスを感じる)

近くの銭湯、コインランドリー、居酒屋。
(彼の住まいはスカイツリーの近く)
近代的な大都会東京、その近代化を支える庶民のつつましくささやかな生活。
星
最近見る映画にはよく役所広司さんがでているなと思う。
「銀河鉄道の父」も「窓際のトットちゃん(声優)」そしてこの映画。
男優賞を取ったみたいですが、日本を代表する俳優さんなのでしょうね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.01.17 19:15:06
コメント(0) | コメントを書く


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Comments

Bagssjplyday@ 人気新作ブランドコピー 商品は全て最高な材料と優れた技術で造ら…
われは海の子@ Re:ワクチン接種はさいたま市あきらめて東京大手町で予約(06/07) 「さいたま市 ワクチン接種券遅れ」で検…
ron-pearl@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) ご賛同いただきありがとうございました。 …
北浦和に住む一市民@ Re:さいたま市のコロナワクチン接種は遅すぎます(05/22) 25日の午後から浦和合同庁舎で県の集団…

Favorite Blog

二番花の初開花~ク… New! 萌芽月さん

のんびり New! ひろこDAYsHOUSEさん

温泉 風呂具 ますお3さん

Profile

ron-pearl

ron-pearl

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.