1542791 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2012年11月23日
XML
カテゴリ:コーラス

コールひまわりは隣町太子町の女声合唱団。指揮者が西播磨音楽祭の実行委員と言う縁で35年コンサートに混声合唱の「蒼鷺」をやると言う企画で、地元の男声合唱団がジョイントすることになったが、高齢のためテナーが弱い。手伝ってくれないかと言うことで相棒1人とともに応援に行った。

今まで2回合わせたが、バスの人たちとは今日が初めてで、ジョイントの難しさも知った。が、もともと高齢化しているので絶対的にトップが弱い。バッカスフェスタで知らない仲でもなく、「ついでに一緒に歌おうよ」と言うことになり、あまり難曲ではないが1回の練習でステージに。トップに若手(と言っても還暦だが)2人がはいってバランスも改善したようだ。 

蒼鷺の方は なかなかよかったらしい。指揮者が興奮して、締めの曲の時には力を出しきってしまって調子が出なかったと言っていた。実はこの曲、まともに音を取らず、専ら聞き覚えで暗譜になったと言う不真面目な取り組み姿勢。まあそれだけ覚えやすい曲なんでしょうが。こっちも歌い疲れました。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月23日 21時18分00秒
コメント(0) | コメントを書く
[コーラス] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

実家 New! ピピノさん

プロティンダイエッ… New! maki5417さん

矢田寺のアジサイ2024 New! リュウちゃん6796さん

「太平記」を読んで… New! 七詩さん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:タブレット新調(06/26) maki5417さんへ 過負荷による発熱でしょ…
maki5417@ Re:タブレット新調(06/26) 先日のジャズの野外コンサートでは、プレ…
maetos@ Re[1]:MRI診断(06/25) maki5417さんへ MRIは水素原子に強磁場を…
maki5417@ Re:MRI診断(06/25) MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos@ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.