1539592 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024年01月28日
XML
テーマ:文化部!!(4)
カテゴリ:自閉症と共に
兵庫県立こどもの館は自閉君がプールの帰りに必ず寄るところ。​https://kodomonoyakata.jp/

今日も寄ったら、池に紙飛行機が浮いていた。


こんな階段状の池(ダムという方がいいかな)がある。昔より水の量が少なくなった気がする。


昨日、紙飛行機の飛ばしっこがあったらしい。休日はこども向けの色々なイベントが行われる。風に流されたか、池に向けて放ったかでこういうことになったのだろう。

自閉君の行き先は図書室だ。しばしば聞くことだが、自閉症の子は「ものがたくさんあるところが好き」スーパー然り、ドラッグストア然り、コンビニ、そして図書館も。
もう何十年も通っているので、係の人も覚えてくれる。特に、時計が狂っていたら本棚をよじ登って修正する。多分携帯と比較して針の位置が違っていたら直すのだ。とんでもない善行?をやるのである。だから「あの子」(尤も40のおっさんだが)と語り継がれるようだ。

ここの図書室は面白い本がたくさんある。大人が読んでも楽しい。ただコロナを挟んで椅子の数が激減し、高齢者には少々辛くなった。

帰り際、係の女性が「いつもご利用ありがとうございます。実はここも民間が運営することになりまして、3月4日からここは閉鎖することになりました。再開できるかは今はまだわかりませんので、あらかじめお知らせします」と話してくれた。

維新が首長をとるとこれだ。スポーツには理解があるが文化面はバッサリと削ってくる。委託はバス会社が中心になる事業体らしい。ある意味自民党よりえげつない。スポーツってそんなにいいか?ま、金メダルの方が歌よりかっこいいとは思うが、そんなに競争に勝ちたいかい?勝者は敗者を産むことでなれるもんだが、仲良くする方が得だと思わないかな?





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年01月28日 21時52分45秒
コメント(0) | コメントを書く
[自閉症と共に] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

ピースボート乗船ブ… New! maki5417さん

函館旅行に行ってきた New! 七詩さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…
maetos@ Re[1]:現金を扱いたくない私(06/12) maki5417さんへ 20円ばかり上回っています…
maki5417@ Re:現金を扱いたくない私(06/12) シルバーの時給は最低賃金を上回っていま…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.