1541320 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024年03月25日
XML
テーマ:iPhone(1922)
カテゴリ:失職・再生の遍路
バッテリ容量が20%ほどになると「充電してください」というメッセージが出るのは慣れっこだが、「充電しないで」というメッセージが出たのは初めて見た。「ライトニング端子で液体が検出されました」「充電すると故障の原因になります」などとある。とりあえずは言うことを聞き、一晩ほったらかして朝になり、ケーブルを繋いだら無事充電が始まった。2時間ほどで80%を超えたのでそのまま持ち出した。問題なく使える。

さて、改めてこのメッセージを調べてみると、「紙などをつっこんで水気を取ろうとしてはいけない」「ドライヤーなどで熱風にさらしてはいけない」いかにもやりそうなことが並んでいた。

それにしても、雨に濡らしたわけでもないし、水に落としたわけでもない。どこから「液体」が入ったのだろう。コンピュータが液体と認識するには多分導電性の何かに違いない。ひょっとして画面を見ていて、眠くなってよだれでも垂らしたのだろうか。だとしたら何とも情けない話だ。それを覚えていないのも結構情けないかも知れない。

おまけに、充電するなのメッセージが出た時に、「強行する」と言うボタンもあったのにはちょっと驚いた。そのくらい焦っている事情のある時はその限りにあらず、と言うことだろうか。妙に融通のきくスマホである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年03月25日 21時32分46秒
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

お気に入りブログ

時流の変化 New! 七詩さん

市民コンサート 2… New! maki5417さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maetos@ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417@ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…
maki5417@ Re:父の日とやら(06/16) 最近こちらでもたまに岡山産の鯛を見かけ…
maetos@ Re[1]:じゃがいも収穫(06/13) maki5417さんへ すみません、あまりスーパ…
maki5417@ Re:じゃがいも収穫(06/13) 今はじゃがいもが高値です。 4個で200…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.