1541822 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

老父のつぶやき

老父のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

2024年06月16日
XML
テーマ:誕生日(911)
カテゴリ:飲み食いの話
「鯛を買ってきたからね〜」えらく豪勢じゃないか。

夕食に出てきたのは


アラの潮汁だった。「身はどこへ行った?」刺身を期待していた私は女房に聞いた。「今日は娘の誕生日よ」そうか、そっちに行ったか・・・

思えば娘も40歳になった。「孫4号が熱が下がらんで困ってるわ。医者は明日またこいと言ってるらしいけど」バタバタと過ごしているのだろう。

この娘、生まれた時からノイジーだった。2時ごろに産気づいた女房を連れて行き、2時間ばかりで生まれてきた。男2人に次いで3人目だったのだが、産院から電話で「男の子でしたよ、おめでとうございます」と連絡があり、「またか」気分で義母に報告した。義母が見舞いに行って「男3人でまあええやんか」と言ったら、「何いうてんの、女の子やで」と女房に叱られたという。私にも「どうなってんの」「私は確かに男と聞いたよ」今思うのに、その日はお産が多かったのか当直の看護師の休憩室まで妊婦が入り、看護師たちは床に段ボールや布団を敷いて横になっていた。他の産婦と間違えたのかもしれない。まあ、産婦人科は時間もへったくれもない職場である。

性別を間違うなんて、どこでどうなったのか、結局わからなかったが、一番喜んだのは何故か私の父だった。やや大きくなってからあちこちへと連れて行き、東京ディズニーランドに行った第1号である。会社でも大いに宣伝しまくっていたという。

私はそんなに早く産まれるまいと思っていたから、実験を時間通りに進めなきゃいけないので出勤しており、夕方になって見に行ったのだった。兄2人は4kg越えの巨大児だったが、初めての3300gで、「小さいな」と思ったものである。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年06月16日 21時09分38秒
コメント(1) | コメントを書く
[飲み食いの話] カテゴリの最新記事


カレンダー

お気に入りブログ

クリニックの過当競… New! 七詩さん

昭和レトロジャズバ… New! maki5417さん

「ひらかたパーク・… リュウちゃん6796さん

"Sanctus" from "Mes… ピピノさん

tosikoの徒然日記 tosiko1960さん

コメント新着

maki5417@ Re:MRI診断(06/25) New! MRI 昔内臓脂肪を調べられたことがあ…
maetos@ Re[1]:沖縄慰霊の日(06/24) maki5417さんへ たしか中核派だったよう…
maki5417@ Re:沖縄慰霊の日(06/24) 反日共系のグループ 地方大学では珍しい…
maetos@ Re[1]:投稿できない!が2日間(06/19) maki5417さんへ 「一部のお客様で」とな…
maki5417@ Re:投稿できない!が2日間(06/19) スタッフブログで詫びていましたが、対応…

ニューストピックス

プロフィール

maetos

maetos

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.