|
カテゴリ:カテゴリ未分類
応援宜しくお願い致します。 昨日ご質問をいただき気付きましたが、 文化住宅って関西独特のもののようです。 知りませんでした 以下、*印内はWikipediaからの引用文 ********************************* 文化住宅(ぶんかじゅうたく)と呼ばれるものには以下の二つがある。 1.主に大正時代中期以降に流行した、洋風生活を取り入れた 一般向け住宅のこと。 2.関西地方で、主に1950~60年代に建てられた 集合住宅の一種。 ********************************* 大抵は2番の意味で使われていると思われるので、 その詳細を転写 ********************************* 関西の集合住宅としての文化住宅 関西地方で主に1950~60年代の高度経済成長期に建設された 集合住宅の呼称。瓦葺きの木造モルタル2階建てで、 1-2階の繋がったメゾネット、あるいは 各階に長屋状に住戸が並んだ風呂なしアパートを指す。 「文化」(「ん」にアクセント)と略称されることもある。 この種の住宅が「文化住宅」と呼ばれたのは、 それまでの長屋やアパートなど集合住宅の多くが 便所や台所を共用としていたのに対し、 これらの設備を各住戸に独立して配置したことから、 従来の集合住宅よりも「文化的」という理由である。 ********************************* 昨日伺ったゲストハウスRainbowさんは風呂なし (現在はシャワーブースを設置)&トイレは共用 でしたが、キッチンが各部屋にありました。 漫画”めぞん一刻”の”一刻館”をイメージしていただければ 想像がつくと思います 応援のワンクリックがはげみになります お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|