1830796 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちっちゃなレディー ルビー

ちっちゃなレディー ルビー

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Favorite Blog

安源寺館跡、替佐城跡 New! 北信濃123さん

わんわん合唱団♪ミミ… さんし12さん
セバスから引き継い… ★アースラ★さん
幸福という名の景色 あいちゃん。5351さん
R☆E☆P☆A☆S+風雅・ティ… たれ+りん姫さん
おすすめ楽天通販 マ… りえりえりんさん
琉綺の部屋に苺もぷ… 琉綺ママさん
マルチーズのメルモi… メルモパパさん
ぽんたのつぶやき・… ゆきぽんたさん
MELTY*MANIA ~★ビビ… メルメル15さん

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:ルビーかくれんぼ!?/カウプレ実施しま~す!(04/14) buy cialiscialis themecialis online bes…
http://buycialisky.com/@ Re:お花見前日桜レポート♪(04/03) cialis billigmens health cialis alterna…
http://cialisbuys.com/@ Re:ルビーかくれんぼ!?/カウプレ実施しま~す!(04/14) precios cialis viagratadalafilocialis d…
http://cialisvu.com/@ Re:お花見前日桜レポート♪(04/03) dicount cialiswoman on cialis commercia…

Freepage List

Free Space

設定されていません。

Category

2010.06.26
XML
カテゴリ:おでかけ(奈良)

24日に吉野七曲がり坂あじさい園に行ったときの

続きです。昨日の日記を先にお読み下さいね。



紫陽花を見ながら階段を上ると赤い橋が見えました。



赤い橋の前で
赤い橋の前で posted by (C)るびぃ


すぐ横には無料の休憩所があります。

ルビー入る気マンマン。

殆ど歩いて無いのにね~。


無料休憩所にて
無料休憩所にて posted by (C)るびぃ

ここからの眺めも素晴らしい!

ルビーも休憩。でも一口もお水飲まず・・・

おやつを少し食べました~。


お腹空いてきたね~。もうお昼だもんね。

テラスのあるお店をチェックしてきたけど、行き道には無かったし、

今から探すのもねぇ・・・


ダメもとですぐ側のログハウス茶房「陽ぼっこ」

キャリーバッグに入れるのでワンコと一緒に食事が出来るかと

聞いてみたところ、「バッグに入っているのなら」と

了承してくださいました!ありがとうございます。



陽ぼっこ外観入り口
陽ぼっこ外観入り口 posted by (C)るびぃ


あじさい園の行き道からも目立っていたログハウス。



陽ぼっこ外観
陽ぼっこ外観 posted by (C)るびぃ


『陽ぼっこ』は2階建てで、2階部分に入り口があります。

あじさい園の出口からは、『陽ぼっこ』さんの木の看板と2階建ての建物が見えます。



『陽ぼっこ』の向かい側に老舗旅館「歌藤-かとう-」があり、

旅館が経営する茶房の様でした。

無人の時は旅館に声をかけてくださいと書かれた看板が店内にありました。



窓の向こうはパノラマ
窓の向こうはパノラマ posted by (C)るびぃ


店内は窓が大きく、素晴らしいパノラマの風景が見渡せますよ。



バッグインでお利口に
バッグインでお利口に posted by (C)るびぃ


ルビーはバッグインでお利口にね。


広々とした店内に私たちだけの貸し切り~。^^


注文を済ませ、少しお待ち下さいねとご主人が旅館の方に戻られました。


待ち時間の間に店内を撮影カメラきらきら


籐の作られた吊りイスがあったので、

バッグごとルビーを乗せてみたりして。^^


籐の吊りイスに乗って
籐の吊りイスに乗って posted by (C)るびぃ



迷惑顔のルビー。



本日のランチは三輪冷やし素麺に、地場野菜の寄せ揚げ天ぷらと

おむすび、おつけものがついたセット(750円)です。



三輪素麺のランチと名水コーヒー
三輪素麺のランチと名水コーヒー posted by (C)るびぃ


三輪素麺ひんやりとおいしかった~。今シーズン初めてのお素麺。
大和野菜をふんだんに使った寄せ揚げも、アツアツでウマウマ~。

お水がとっても美味しかったので、名水コーヒーも飲みたくなって

追加注文しました。

私がホット。パパさんがアイス。

とってもおいしい~~!


ルビーも持ってきたフードを食べ、

しまいにはバッグの中でウトウトし始めましたよ。。


木のぬくもりが心地よい、絶景が見渡せるというおまけが付いたカフェで

ルビーと一緒に過ごせて本当に良かった♪

『陽ぼっこ』のご主人にお礼を言い、店を出ました。



少し車を走らせて、外席がある焼き餅のお店『ごんげんさん』をみつけ、

お腹いっぱいだけど食べたいなぁ~と入ってみるとお休みのようで

残念・・・。

その少し先に、調べていたテラス席ワンコOKの

オーガニックカフェ『はなさか』がありましたが、やっぱり休み。


陶器の器や置物がならんだお店を見て歩きました。


陶器のお店
陶器のお店 posted by (C)るびぃ

桜が有名な吉野のお店らしく、桜の模様の器やカップが揃います。


金魚もホンモノじゃなく、作り物でした。

たぬきやカエルの置物がたくさん!見ているだけで楽しくなります~♪


おみやげを買って帰り道、吉野神宮近くの測道で野生の鹿を発見!!

こっちを見て佇んでいました~。(写真撮れば良かった!)



このあと『津風呂湖』までドライブ。

赤い鉄橋を渡りながら左右の湖をカメラきらきら


津風呂湖にて
津風呂湖にて posted by (C)るびぃ

湖の周りを一周出来るようになっていて、かなり広い湖です。

吊り客がいるくらいで、観光用のボートも止まったまんま。

平日だもんね。

津風呂湖園地に車を停め、湖を覗き込むとフナかな?魚がたくさん見えましたよ。


このあたりにオシャレなカフェが出来ないかなぁ~。

すごくロケーションがいいのにもったいない。

少し寂れた感じの売店や民宿旅館があったくらい。


津風呂湖をバックに
津風呂湖をバックに posted by (C)るびぃ


津風呂湖をバックに写真を撮って、家路に着きました。

ルビちゃん笑顔。^^


暑かったけどゆっくり楽しめた1日でした。



**********************


『陽ぼっこ』でランチと、吉野散策、津風呂湖ドライブのアルバムを作りました。

良かったら見てください~。^^


ノート絶景カフェ『陽ぼっこ』、吉野散策、津風呂湖ドライブ ← クリックしてね。


ビデオスライドショーも見てね。



***************************

ログハウス茶房『陽ぼっこ』は、ワンコOKではありません。
今回、他にお客様もいなかったこともあり、ご厚意でキャリーバッグに入っているならと
店内に入れていただきました。
シーズンオフの場合、お店に訪ねてみてくださいね。

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.06.26 18:24:08
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.