891284 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ほんわか介護とほんわか心

ほんわか介護とほんわか心

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

める55

める55

Calendar

Category

Favorite Blog

Dr.半熟卵のつぶやき… 半熟卵さん
眞弓の庭 楽天眞弓さん
ミモザの花が咲く頃… 雪比良ミモザさん
助手席で口出し 助手席で口出しさん
阪本ニュース 祐 yuさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/4znbq6w/ フ○…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2006.11.09
XML
カテゴリ:ケアマネ物語
私がケアマネで有る会社に入ったとき、先輩ケアマネ(年齢は親子ほど相手が年下)に、自分のことを話しすぎると言われました。
その人は社会福祉士出身で、相談業務はプロの方です。ケアマネ受験の講師もされています。自分自身の個人の情報はいう必要はない・・と。

高齢者は相手が信用出来る人か、話がわかる人か、共感できる人か知りたがります。単なる好奇心かもしれません。そこで、軽くジャブを出してきます。お家はどこ・・。結婚しているのか・。子供はいるのか。ケアマネの前は何をしていたか・・。

私は巣鴨に住んでいますので、これは高齢者相手にはとてもいい場所です。巣鴨の話で5分は持ちます。結婚しているか、などと家族調査をしてきます。前にも言いましたが本当のことを言った方がいいのです。
巣鴨だといっても住所をきちんという必要はありません。電話番号などは教える必要はありあません。会社の電話番号を言っておけば大丈夫です。

時々私が会社の住所に住んでいると思う高齢者がいます。さて独立して家で会社を立ち上げるケアマネもいますが、だいたいは雇われケアマネです。その区別が付かないことが高齢者の特徴かもしれません。

巣鴨に住んでいると初回訪問でいっているのに、それで5分も話が盛り上がったのにです。認知症でなくとも、たいてい忘れています。興味津々のようにしていながら、他人のことはよく忘れてしまうものです。ですからある程度本当のことをいっても大丈夫なのです。

例えば、結婚のことでも50%の確立で忘れてくれると思い、言っていい程度に本当のことをいっておきましょう。もし離婚されているのなら、悪い亭主なのでこちらから見切りをつけたと言いましょう。
悪い亭主ではなくとも人には欠点が必ずありますから嘘ではありません。
しかし自分をよく言ったり、よく言わなくとも愚痴混じりで5分以上も話すのはやめましょう。適当に同情はもらいながら、男って駄目ね・・と盛り上がるぐらいでそこそこに。

子供の話もいるのならいると・・、いないのならいない。深く話したくないときはさりげなく親戚の子供の話題にすり替えてしまいましょう。嘘はいけないが、本当のことをはっきり話す必要はないのです。言いたくないときはきっぱりその話題は、と断ってもいいです。まだ自分自身引きずっているような問題を話題にする必要はありません。「どんな風に見えます。ご想像にお任せします」で充分です。
自分のことばかり話すことはいけません。すぐに切り上げ、
「○○さんのお子さんは・・、ご結婚はいつですか、ご主人は何時無亡くなられたのですか」
これはアセスメントにおける家庭状況などの記入欄を埋めるためです。高齢者の人生、歴史をしることはこれからのケアプランに大切です。
また、人は相手のことを聞きたがりながら、自分も話したいものです。相手にも自分のことを話させましょう。
私が言いたいことは、さりげなく自分の話題を入れると親近感が増します。これはカウンセリングの基本とは違うかもしれません。しかし高齢者は知りたがりです。とくに認知症の方は短期記憶は失われがちですので、適当にいっておいても忘れてくれているでしょう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.11.09 10:16:02
コメント(2) | コメントを書く
[ケアマネ物語] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.