2186294 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年08月11日
XML
カテゴリ:からだ
午前中のセッションは、妊婦さんへのレイキヒーリングでした。

1年半ほど前から定期的に、リンパドレナージュやアロマセラピーを受けて頂いているクライアントさんです。

お薬を飲んでもつらい状態だった花粉症も、リンパドレナージュの効果ですっかり落ち着いて、念願の赤ちゃんに恵まれて、今はすっかり幸せなママの顔になっています。スマイル

安定期に入るまではエッセンシャルオイルの使用は控えた方が良いので、今日はレイキヒーリングを行うことになりました。

通常のレイキヒーリングは、仰向けからうつ伏せになっていただきレイキしていきますが、うつ伏せはちょっとつらいと言うことで、仰向けの後は横向きでヒーリングしていくことになりました。

横向きでも充分リラックスできたとおっしゃっていましたが、妊婦さんへのレイキヒーリングはみなさんどのようにしていらっしゃるのでしょうか?

ずっと仰向きもつらいと思うし、ショートセッションでしたら椅子もいいのですが、クライアントさんのリラックス度はやはりマッサージベットに横になっていただく方が高いように思います。

もちろんお腹が大きくなれば、うつ伏せにはれないし長時間の仰向きも苦しいので、短い時間での横向きのセッションが一番ベストのようには思うのですが・・・

決っと妊婦さんが一番リラックスできる状態を相談しながら進めるのが大切ですね。


それから、妊婦さんバッジってみなさんご存知ですか?

お腹目が立つまでは妊婦さんであることがまわりの人にはわからないので、妊婦さんであるということをみんなに知らせるバッジなのです。

「電車の優先席などで、妊婦さんに席を譲りましょう。」ってポスターが、大きな駅には張ってあるのですが、まだ認知度は低いですよね・・・

実際に妊娠初期はつわりがあり体調が安定していないので、座った体勢が楽だったりすることが多いようです。でも、妊娠しているって周りの人にはわからないから、席を譲ってくれる人はなかなかいないですよね。

「妊婦さんバッチをわざわざ付けて、妊婦ですってアピールするのも気が引ける。」とクライアントさんはおっしゃっていました。

「妊婦さんバッジ」の知名度を持っと上げて、つらい時期を楽に過ごすことができるようになればいいなぁと思いました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月12日 15時42分45秒
コメント(4) | コメントを書く
[からだ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


妊婦バッジ、賛成!!   オーロラスピリット さん
私も7ヶ月までお仕事していたので、妊娠初期の辛さと言ったら!!!
そのバッジ、欲しかった~。
たとえ大きなおなかをしていても、席が譲ってもらえないこと、多いです。
私の周りも「あれがもっと前からあったらね~」って言っています^^

仰向けって、7ヶ月以降は辛いんですよね。
自分が圧迫死するかと思うくらい、重い(笑)
出産後、仰向けで眠れるのが一番うれしかった。
マッサージベッド、おなかの部分だけ穴が開いているのがあればいいのに、って今、思いました。
うつ伏せになりたいですもん!
あ、プールでレイキ、とかは?(笑) (2006年08月12日 20時59分05秒)

いいですね   pukkari さん
バッジもいろいろあるんですね。
つわりも人によってはきつい場合があるし、
これから子どもを産み育ててゆく妊婦さん
いたわりたいですね。 (2006年08月13日 08時23分08秒)

Re:妊婦バッジ、賛成!!(08/11)   瑠璃月姫 さん
オーロラスピリットさん

>私も7ヶ月までお仕事していたので、妊娠初期の辛さと言ったら!!!
>そのバッジ、欲しかった~。
働く妊婦さんは、本当に大変ですよね。
これからは仕事を持つ女性が、子育てをしていく時代なので、バックアップ体勢が整っていないと「子供を生もう」って思えなくなってしまう。
政治家が「少子化対策」とか言っても、大切なところを見逃しているように感じます。

>マッサージベッド、おなかの部分だけ穴が開いているのがあればいいのに、って今、思いました。
お腹が大きくなると狭いマッサージベットにのってもらうのは危険なので、床にマッサージマットを敷いてセッションをするようにしています。
床に穴を開けてみますか!?(笑い)

>あ、プールでレイキ、とかは?(笑)
マタニティスイミングにレイキを取り入れてみるのもいいアイディアですね。 (2006年08月13日 14時07分17秒)

Re:いいですね(08/11)   瑠璃月姫 さん
pukkariさん

>バッジもいろいろあるんですね。
さまさまな鉄道会社でバッチをもらえるようです。
見せていただきましたが、ピンク色で可愛いバッジでした。

>つわりも人によってはきつい場合があるし、
>これから子どもを産み育ててゆく妊婦さん
>いたわりたいですね。
まわりの人の思いやりが広がって、妊婦さんのつらい時期、少しでも楽に過ごせたいいなぁと思います。 (2006年08月13日 14時13分13秒)


© Rakuten Group, Inc.