2187622 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007年05月02日
XML
テーマ:ハムスター(1886)
カテゴリ:マロン
マロンのクイズはむずしかったでチュか?


答えは写真の中にあるでチュスマイル



marronクイズ4


よーくさがす虫眼鏡でチュよ


マロンは黄色いバナナチップを横にして持ってるでチュきらきら


木へんに黄は、「横」に決まってるでチュ
パンチ


答えは「横」でチュようっしっし


月マロンちゃんのヒントは、とってもわかりにくいですよ。

ヒントがないほうがいいくらいです。
ぷー


マロンはこれからみなしゃんのところへ、


おいしいおやつケーキをもらいに行くでチュよ
ぽっ



このクイズは、NHK子供アニメ「ぜんまいざむらい」からいただいたお話です。

まだ、放映はされていないと思うのですが、友人のアニメーターが「ぜんまいざむらい」の仕事を請けていて、このクイズを教えてもらいました。

寺子屋の先生ピエールが「きへんにあかと書いてりんごと読みます。では、きへんにきいろと書いたらなんと読むでしょう?」とぜんまいざむらいに質問をすると「バナナ」と答える内容で、この回のお話にはユーモア漢字がたくさん出てくるそうです。

ぜんまいざむらいは、子供向けの番組なのになぜか大人のユーモアがたっぷりの作品です。

題名が豪華客船ダイパニック(タイタニックのパクリ)だったり、やぎのメール屋さんの親分にサバオ(メールサーバー)という名前を使ったり、家具屋の娘の名前がかぐや姫だったり、大人が見ても楽しめるアニメ番組です。

豆知識)杉並区にはアニメの会社が集中しているため、アニメ関係の会社は区からの助成金がおります。
区役所の中にはアニメ課があって、担当職員が3人いらっしゃるそうです。
ちなみに荻窪にはアニメミュージアムもありますよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年05月02日 17時10分49秒
コメント(18) | コメントを書く
[マロン] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.