2989731 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
December 11, 2023
XML
カテゴリ:お花
今年最後の研究会でした。
今年は国民文化祭で秋に会場が取れないため、8月以来の久しぶりの研究会です。
そのお題がなんと万年青の色彩様式!
私は研究会で万年青をいけたことが過去に1度もありません。その上、様式がお題なので、厳しいお題でした。



こちらはお稽古でいけたものです。
数年前にもお稽古していますが、万年青はまだ私の中で定着しておらず、イメージでこういう感じがいいというものはあるものの、技術が伴わず、直しても直してもうまくいきません。
いけはじめて2時間たっても定まらず、先生からコツを教えていただきました。
結果、3時間はかかってます><

こんな状態で本番はできるのか不安ばっかりでした。

  90点でした。

本番ではめちゃくちゃ集中していけたら、なんと万年青の部分だけで15分でいけられました!!
先生から教わったアドバイスの効果は抜群でしたきらきら

寸評では
 ・主枝をもっと前傾させる
 ・副枝のフリが甘い
 ・菊の長い枝を後ろの七宝からいれることで、短い菊とメリハリがつく
ということを指摘されました。
万年青についてはしょうがないものの、菊についてはダメでしたね~
お稽古では後ろの七宝からいれていたのに、本番では手前の七宝からいれていましたから。。。

それでも、お稽古であれだけ苦労した万年青を時間内にきちんといけられただけでも今回は収穫だったなと思っています。
やはり研究会のお題になると、身につくなぁと実感。
いいお勉強をさせていただきました!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 12, 2023 06:54:03 PM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

ミッフィー、ピアノ… New! ゆみねー★さん

今週のお稽古 #いけ… New! こーえん3110さん

網焼きシズラーで夕… New! *Blue*さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.