カテゴリ:ガーデニング
今日は晴天に恵まれました^^ せっせと畑作業です。
次々に開花が始まり、これから6月にかけて1年で1番の花盛りになります。 2024年5月14日美女撫子(ヒゲナデシコ) 種から育てて3年目の大株になったのは、赤い撫子でした。 1株で大小あわせて30本くらいあるんじゃないでしょうか! 2024年5月14日美女撫子(ヒゲナデシコ) 赤と白のツートンカラーのも同時に開花です。こちらも3年目ですが中程度の大きさです。 他には白のもあるのですが、こちらは1本しかなくなって、昨年より縮小しています。 2024年5月14日珊瑚水木 先週蕾をUPしましたが、しっかり開花していました。小花が半球状に咲いています^^ 2024年5月14日カリカンサス ホワイトドレス 昨年初めて開花して2年目です。やはり、昨年と同じ花でした。 カリカンサス 【ホワイトドレス】 4号ポット苗 【ハナヒロバリュー】 このような花が咲く予定でしたが、残念です>< 花1つの大きさも小さめな割に葉が大きく、いけばなにはあまり向かない感じです。 2024年5月14日カリフォルニアポピー 毎年こぼれ種で勝手に咲きます^^ 切花には向きませんが手間もかからないしキレイなのでOK 2024年5月14日アグロステンマ(麦撫子) こちらもこぼれ種で勝手に咲きます。1日花なのがちょっと残念。 2024年5月14日カラー(湿地性) 実は先週1本咲いたのですが、雨だったため撮影できず切り花にしてしまったので、2本目で撮影してきました。 昨年ちょっと多めに肥料をあげたら葉がものすごく大きくなって大株になったので、今年は肥料をあげてないのですが大株を維持しています。 花茎が何本かあがっているので、来週はカラーがいっぱい切れそうです。 2024年5月14日コバノズイナ 蕾が膨らんできました。この様子だと来週は確実に開花していますね^^ 順調に大きくなってきています。 2024年5月14日ソケイ 開花していました お稽古で使ったものを挿し木して大きくなりました。 が、実は今年はこの株、ちょっと葉の様子がおかしくてもしかしたら病気かも。 綺麗な葉の部分を撮影してきましたが。 もう1株、小さめのもありますが、そちらはキレイな葉なので、対策を調べます。 2024年5月14日立葵 昨年種まきして2年目です。今年は株が大きくなってきていて、おそらく咲いてくれるでしょう! この中心部、まだまだ伸びそうですね。立葵ですから、きっと1mとかになるでしょうし、今後が楽しみです。 2024年5月14日風船唐綿 今年も種から風船唐綿を育てて、植え付けました。 これが秋には2mくらいになりますからね~^^ 2024年5月14日ダリア 今年初めて球根をうえたダリアが発芽していました。 パープルミックス という紫系の花が数種類入っているセットなので、どんな花が咲くかはお楽しみです。 他にはこんにゃく芋を植え付けました。 昨年は4月に冷え込みがきつい日が数日あって、植えたばかりの苗がダメージをうけました。 今年は今になって最低気温が1桁の日が何日か出ています。 寒さに弱い子たちに 苗用のプラスチックのキャップをかぶせてはいるのですが、数が限られるので 紅葵(ローゼル)がちょっと寒さのダメージが出てしまっていました>< 朝の最低気温が1桁なのに昼間は20度近くにはなるので、寒暖差が激しすぎです。 ほんと、植物には厳しい環境の天候になってきているなぁと年々感じます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
May 14, 2024 09:43:44 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事
|
|