3005729 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

るうるう★のつぶやき

るうるう★のつぶやき

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
May 22, 2024
XML
カテゴリ:ガーデニング
今週もせっせと畑作業です。 例年のことながら、草対策に追われています。

2024年5月21日カラー(湿地性)
昨年の春先に多めに肥料をあげたら、葉っぱが巨大化しすぎた湿地性のカラーです。
今年は肥料をあげずにいたのですが、昨年と同様に葉っぱが巨大。
でもそのおかげで花茎がのびて、株全体も大きくなったので一度にこんなに花をつけてくれるようになりました。
花茎も長くて、花屋さんに置いてあるのと変わらないくらいあるので、いろんな作品に使えますグッド


2024年5月21日ナツハゼ
苗を植えてから6年になります。
本当に成長がゆっくりで、ようやく背丈が70cmほどになったでしょうか。
1年中赤い葉(新葉の色)だったのが、ここ2年ほど緑の葉も増えてきた気がします。
今は花もつけている時期ですが、ようやく切り花で見るような状態になってきたな~っと。
頂点付近は画像のように大き目な葉ですが、下の方は小葉がビッシリついていて、いけばなにはいい状態。
といってもまだ小さいので切れませんが。
この成長具合だと、切り花にできるのはこれから5年後以降になりそうです。



2024年5月21日タピアン
昨年秋、園芸店でグランドカバーに向くということでお試しに1株だけ買って植えていました。
今は1株で70cm四方くらい広がっています。 まあ間に雑草もはえてはいますけどね。
可愛い花が咲いてくれたので撮影してきました。




2024年5月21日ほおずき
昨年種から育てたほおずきです。
少しずつ広がると聞いていましたが、この画像の中に3つくらい芽がでている感じです。
とりあえず順調に育ってくれて嬉しいです。
ちなみに昨年の種が余っていたので今年も蒔いてみましたが発芽しませんでした。
今育っているこの子達が少しずつ広がってくれるでしょう~


2024年5月21日コバノズイナ
苗を植えて2年半、ようやく株も大きくなったので切り花にしました^^
蕾が膨らんでいい状態です^^



2024年5月21日キソケイ
いけばな界では「ソケイ」と言われています。
挿し木から2株育てていますが、大きい方のこの株、今年は葉が斑模様な部分があり、おかしいな?と思っていたら、こんな白っぽい花が一部咲きました。
画像の少し奥には、黄色ベースに白いラインが入った花もあります。
でも同じ株でも普通に黄色1色の花あって、変なことになっています。
これは突然変異なのか??
ちなみにもう1つの株は普通に黄色の花が咲いています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 25, 2024 04:09:28 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


PR

Category

Freepage List

Favorite Blog

The Earth でランチ… New! *Blue*さん

定期考査終わってカ… New! ゆみねー★さん

四つ目崩し編みのス… New! あおによし.Nさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar


© Rakuten Group, Inc.