みかんの木を育てる-四季の変化
PR
Calendar
Profile
はなたちばな3385
みかんの木の栽培を通じて、四季の変化や、自然とのやり取り、汗の中で感じたことを紹介できたらと思っています。
Comments
Favorite Blog
Keyword Search
Rakuten Card
Freepage List
Headline News
< 新しい記事
新着記事一覧(全4497件)
過去の記事 >
多摩市・永山団地の朝市
今日は夏めく陽気となりました。 恒例の東京・多摩市の団地朝市です。 いろいろあって、少々疲れ気味ですが、そんなことは言ってられません。 団地の生活者に、小田原のみかんを届けなければなりませんから。 今日は、隔週の定例朝市の日で、群馬や多摩市からの野菜が並びました。 新鮮で、安い農産物でして、見る人が見れば一般に得難いものがならんでいます。 もっとも、当方は、小田原のみかんを毎週提供しているんですが。 今回は、最終段階の清見オレンジと、これからが旬の甘夏、そしてレモンでした。 それに、農家からあずかったフキとミツバです。 午前11時に、残っている甘夏を野菜販売の人に託して、 当方は、本日の販売活動を終了しました。
甘夏の最終朝市は、午前8時55分に終了しま… 2022年06月04日
「甘夏は夏かと思ってましたが、もう終わ… 2022年05月28日
小雨の降る中での、多摩の団地朝市です 2022年05月14日
もっと見る