142519 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

西鶴身辺雑記

西鶴身辺雑記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

コメント新着

焼屋西鶴@ Re[1]:マーボーナス(07/21) ぷらんつさん 茄子は油と味噌に合います…
ぷらんつ@ Re:マーボーナス(07/21) うっわー! これは美味しそうですね~。…
焼屋西鶴@ Re[1]:「生中お代わり!!」(07/13) 陽だまりチャンさん 本当に美味しかった…
焼屋西鶴@ Re:おめでとうございます!(07/13) ぷらんつさん そうですね。 烏賊好き、…
陽だまりチャン@ Re:「生中お代わり!!」(07/13) 随分,生ビールを胃袋に納めましたね。3リ…

楽天カード

フリーページ

ニューストピックス

プロフィール

焼屋西鶴

焼屋西鶴

2011年02月08日
XML
カテゴリ:sweets
エス・コヤマ1

ちょっと早いバレンタインが届いた。

エス・コヤマ2

おお! 何ということだろうか。

夢にまで見たエス・コヤマのケーキではないか!

エス・コヤマ4
エス・コヤマ5

「ビンテージ・ケーク・オ・ショコラ・オレンジ」。

オレンジの酸味とカカオのほろ苦さの中に

コニャックの香りが重なる大人のケーキだ。

女房のヤツ、なかなかやるではないか。

「ああ、これ私が食べたいから」って。

エス・コヤマ3

そうそうこっちの「小山ぷりん」。

隣町の丹波氷上の酪農家が愛情込めて育てる

牛のミルクとパティシエ・小山との出会いから

生まれたプリンだ。

「これは二人で仲良く食べましょうね」

エス・コヤマ6
エス・コヤマ7

そうなんです。

実は本命はこの「ショコラ・ダニエルズ・カカオ・ツリー」

なのです。

パティシエ・小山が原産国南米エクアドルの

地を訪れた際、

カカオ農場の息子であるダニエル少年と

友だちになったことがきっかけで作られた

オーガニック・チョコ。

たくさんの想いが詰まったチョコレートなんだなぁ。


そんな訳でさっそくいただきました。

「ビンテージ・ケーク・オ・ショコラ・オレンジ」は

舌に絡まるねっとりしたチョコレート感が

一番最初に感じられました。

そしてコニャックで漬けたオレンジピールの

インパクトの絶大さが拍手もん。

数種のフルーツとナッツもその存在を

きっちり主張しながらうまくまとまっている

ケーキだなぁ、と思うのでした。

さてさて「小山ぷりん」はと、

う~ん、筆舌に尽くしがたいとは

まさにこのこと。

こんなになめらかで上品で優しいプリンは

生まれて初めて食べました。

しかしながら、ちゃんとタマゴとミルクの

コクと甘みが味わえます。

どうやったらこんなプリンが作れるのだろう・・・。

カラメルの塩梅も大したもんだぜ。

プリン無限地獄とはこのことかっ!!

いつまでも食べていたい、

また手を伸ばしたい、

ああ、堪らん。

もう一言付け加えるなら

このプリン、京都老舗料亭の茶碗蒸しを連想させるのである。

いよいよ本命の「ショコラ・ダニエルズ・カカオ・ツリー」。

なんだか、食べるのがもったいないくらい。

パッケージに描かれた可愛らしいダニエル少年の絵も

良いですねえ。

お味の方はと云いますと

ザ・チョコレート、

そんな感じかな。

にほんブログ村 グルメブログへ
にほんブログ村

おきてがみ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月08日 06時29分11秒
コメント(4) | コメントを書く
[sweets] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.