310745 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかえ古書店

さかえ古書店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

鷺のお母さん New! manmaru2897さん

南京錠が磁石で開錠… 保険の異端児・オサメさん

自宅の1km先にク… デコちゃん6902さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(82)

(21)

(26)

(50)

ブログ

(5)

オークション

(162)

お馬

(0)

いわき

(3)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年01月12日
XML
カテゴリ:オークション

 2007年1月30日。 Windows VISTAの発売日です。

 いま、Windows VISTA が動作します というパソコンには
2つの種類があります。
Windows VISTA Capable PC というものと、
Windows VISTA Premium Ready PC というものです。

 これらの違いというか、最低必要なスペックは
次の通りです。


●Windows VISTA Capable PC
 CPU 最近のもの(動作周波数800Mhz以上)
 メモリ 512MB
 グラフィックス機能 DirectX 9対応
 ビデオメモリー  なし
 HDD 20GB(150GB以上の空き領域が必要)
 光学ドライブ CD-ROM
 オーディオ  なし
 インターネット

●Windows VISTA Premium Ready PC
 CPU 32ビット/64ビット(動作周波数1Ghz以上)
 メモリ 1GB
 グラフィックス機能 Windows Aero(WDDM)対応
 ビデオメモリー  128MB
 HDD 40GB(150GB以上の空き領域が必要)
 光学ドライブ DVD-ROM
 オーディオ  必要(出力機能)
 インターネット 必要


 ということで、Windows VISTA Capable PCは、
動作できる最低限のパソコンの仕様みたいなもの、
Windows VISTA Premium Ready PCは、標準的な
仕様だと思ったほうがいいでしょうね。

 Windows Aeroなんて利用したくない という人も
どうもVISTA自体が重たくなっているので
Windows VISTA Premium Ready PC くらいの
パソコンでVISTAを動作させたいものです。

 CPU Core2Duo(T7200)
 メモリ  2048MB
 HDD  120GB
 グラフィック nVIDIA GeforceGo 7400

という豪勢なスペックの、しかもノートパソコンを
オークションに出品しました。

 1台限りです。

 私の方針通り 1円スタート という訳には
いきませんでした。申し訳ありません。


 もし、宜しければお立ち寄りください。
詳しい説明や写真もあります。
アドレスはこちらです。

http://auction.item.rakuten.co.jp/10000888/a/10000009


(1月12日)


Windows Vista困ったときに開く本





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年01月13日 09時13分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[オークション] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

さかえの選書















プロフィール

さ か え

さ か え

コメント新着

坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
さ か え@ 「属国・日本論」の序章となった本 「決然たる政治学への道」(JANコード:9…
さ か え@ 湯武放伐論 2 P76の「湯武放伐論」についてです。「四書…
さ か え@ 湯武放伐論 1 4月22日の20km警戒区域指定から1ヶ月がた…

© Rakuten Group, Inc.