310750 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

さかえ古書店

さかえ古書店

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

お気に入りブログ

源氏物語〔2帖帚木 … New! Photo USMさん

鷺のお母さん New! manmaru2897さん

南京錠が磁石で開錠… 保険の異端児・オサメさん

自宅の1km先にク… デコちゃん6902さん

ハープエンターテイ… 47弦の詩人さん

カレンダー

ニューストピックス

カテゴリ

カテゴリ未分類

(2)

(82)

(21)

(26)

(50)

ブログ

(5)

オークション

(162)

お馬

(0)

いわき

(3)

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007年02月01日
XML
カテゴリ:ブログ
■図書備忘録電子記録作成今後順次追加予定 
---------------------------------------------------------

 今回は、漢字のみの題名にしてみました。
驚いた方、すみません。

 いままで、数が少ないながらも、このブログにて
いろんな本を紹介してきました。

 私は、本のタイトルよりも、目次やあとがき、はじめに
をよんでから、この本を読もうかどうか考えます。

 そういう意味から、以外と時流にかなっているのでは
ないかな と自己満足しております。

 ところが、過去に紹介した本の一覧ができないかな
と思っていたところ、セブンアンドワイでは、
書店を開業でき、支店も10店舗もてる(しかも無料で)
ことがわかり、さっそく、登録して開業しました。
http://myshop.7andy.jp/myshop/sakae

 お店の名前も そのまんま 「さかえ書店」です。
こちらは、新刊本ですから、古書は扱いません。

 今後、順次、ブログ紹介した本を、ブログのジャンル
別に登録していきたいと考えております。

 勿論、私の備忘録としてですが...。

(2月5日)

図解電子マネーの技術とサービス





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月01日 20時14分11秒
コメント(0) | コメントを書く
[ブログ] カテゴリの最新記事


サイド自由欄

さかえの選書















プロフィール

さ か え

さ か え

コメント新着

坂東太郎G@ 小泉武夫 今回こちらのtitleです。 もしよろしかっ…
背番号のないエース0829@ 第二次世界大戦 映画〈ジョジョ・ラビット〉に上記の内容…
さ か え@ 「属国・日本論」の序章となった本 「決然たる政治学への道」(JANコード:9…
さ か え@ 湯武放伐論 2 P76の「湯武放伐論」についてです。「四書…
さ か え@ 湯武放伐論 1 4月22日の20km警戒区域指定から1ヶ月がた…

© Rakuten Group, Inc.