217625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

魚と日常ブログ

魚と日常ブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

pardalis

pardalis

Calendar

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Category

Recent Posts

Comments

コマイ@ Re[2]:近況(12/21)(12/21) pardalisさんへ ご返信ありがとうございま…
pardalis@ Re[1]:近況(12/21) コマイさんへ ありがとうございます。 最…
コマイ@ Re:近況(12/21)(12/21) コメント失礼します。 私はTwitterでISSCY…
pardalis@ Re[1]:ウツボと歩んだ半生(06/21) 追浜の採集家さんへ コメントありがとう…
追浜の採集家@ Re:ウツボと歩んだ半生(06/21) 魚たちのお悔やみ申し上げます。 それだけ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2022/12/05
XML
カテゴリ:日常

もう前回どんな日記書いたか覚えてないや



転職活動を始めて早一ヶ月。
エージェント紹介求人はほとんどが事務職で、自分がやりたいことは結局自分で探すしかない(社会人経験が少なすぎるため経験を積むための求人ルートとの二軸で進めている…という体)。


となるといつまでもこんな足踏みしていてもどうしようもない、かつ転職サイトにはほとんど自分がやりたい感じの仕事がないので企業からの直接オファーの中でも最上位の面接確約のプレミアムオファーに手を出すしかない。関係なさそうな仕事でしか来ないので今までシカトしていたが、少し投げやりになって話を聞くだけでもいいか…と。



3社応募して、今日2社終わらせた。
午前中は化学分析とか測定とかのアウトソーシング事業。話を聞くだけの面談だったので選考要素はなかった。これはオンライン面談。

で、午後は建設や施工管理関係のこれまたアウトソーシング的な会社。3月以来に東急に乗り渋谷、そして山手線で高田馬場駅へ。あまりにも久々のガチ都会で息が苦しい。しかも会社はかなり分かりにくい場所のビルの中にあって、辿り着くのに苦戦してかなり焦った。というかマンションとオフィスが一緒にないってるビルでかなりボロ…年季があり、通りから細い入り口を通って階段を上りようやく。マジでやばい人たちのアジトかと思った。中はまあ綺麗だったけど。

久しぶりの都会に少々酔ってしまったのでとんぼ返り。社会人のコスプレ(スーツ)は全身が凝る。




どちらも悪い会社ではなさそうだし、入社後のフォローとかもしっかりしてる。
普通に働いていく分には悪くないんじゃないかとも思う。面接の人も親切だし。




ただ。ただな…。


適当に今のバイトに入ったとはいえ、勤務地でカバーしている分が大きいから働けている気がしないでもない。だって隣に海なかったら通ってないし。

勤務地が例え海から離れた場所だったり転勤が多かったり、それなら自分の分野に関係のある仕事を少しでもしたい。スーパーや水族館はその例だ。



あまりにもエージェントの書類選考が落ちるので(とはいえ通るのは10%以下と言われたが)投げやりになっていたが、自分を蔑ろにした結果面接まで来ておいて往生際の悪さが心を蝕んできた。





…さて、どうやって対処していこうか。
今でこそ熱は冷めたが、昔は思い通りにいかない毎日に悔し涙を流したこともあった。そういうのを殺しきれないから、何時まで経ってもしょうもない人間のままなんだろう。

人の頼り方が絶望的に下手糞なのでエージェントも(言い方悪いけど)使いきれてないんだと思う。で、こういうことを話せる人もいない。自分で解決するにはあとどれくらいかかるかな。








雨が冷たい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022/12/05 09:32:29 PM
コメント(0) | コメントを書く
[日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.