003018 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒、時々つまみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

碇 斬(工場長)

碇 斬(工場長)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.04
XML
カテゴリ:日本酒とつまみ

​​
​​​​美味しくて 美味しくて (笑みが)こぼれる
​​​
​​​西〇カナ風​​


↓日本酒ブログ参戦!清きワンクリックをお願いします!
日本酒ランキング
日本酒ランキング

新緑の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

さて今回は金沢の美味しい居酒屋さんをご紹介します。

​和小皿料理と炉 Emimag(エミマグ)


石川県金沢市高柳町三字6-1(最寄り駅:東金沢駅)

2011年から営業を開始した和食の居酒屋で、
おしゃれで大変美味しいおばんざいがとても人気です。
またこちらで取り揃えているお酒もどれもおいしく、
大将が作る料理に非常にマッチします。

そして今回飲むお酒はこちら。

​​​​​​龍力 正統派 超辛純米酒 おりがらみ生​​​​​​

たつりき せいとうは ちょうからじゅんまいしゅ おりがらみなま

精米歩合:80%​​

アルコール度数:15%

日本酒度:+11

酸度:1.5

アミノ酸度:非公開

酵母:非公開

原料米:山田錦

製造者:株式会社本田商店

​最高品質と言われる兵庫県産の山田錦を使用した
超辛口のお酒です。

コメを磨いてないがゆえに、若干苦みを感じますが、
これが料理に合うアクセントとなります。

今回はエミマグさんのスピードおばんざいの「ゴボウフライ」に
合わせていきます。ゴボウの土臭さが先ほどのお酒の、苦みとマッチして
非常においしいです。


次に飲んだのはこちら。

​両関 純米吟醸​​​

りょうぜき じゅんまいぎんじょう

精米歩合:55%​

アルコール度数:16%

日本酒度:+3

酸度:1.3

アミノ酸度:非公開

酵母:非公開

原料米:秋田県産米

製造者:両関酒造株式会社


あの花邑を醸造している両関酒造さんの日本酒です。

日本酒度としては辛口タイプですが、
甘さもあり、上品なフルーティー感があります。

一緒に食べたお刺身サラダは、マグロやカツオ、サバといった
いろんな魚が入っており、酸味のあるドレッシングが非常においしく、
日本酒との相性も良かったです。

金沢に訪れた際はぜひ行ってみてください。

それでは皆様良き酒ライフを!
(西野〇ナの会いたくて 会いたくてを初めて聞きました。)

<本日の広告>

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

世界でいちばん熱い日本酒 [ 岡本進 ]
価格:1,650円(税込、送料無料) (2024/5/4時点)


熱き魂を持つ杜氏達を描いたノンフィクション


一杯目に飲んだお酒

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

両関酒造 両関 純米吟醸 1800ml 秋田
価格:3,700円(税込、送料別) (2024/5/4時点)


二杯目に飲んだお酒






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.04 11:15:17
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.