003020 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

酒、時々つまみ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

碇 斬(工場長)

碇 斬(工場長)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.12
XML
カテゴリ:日本酒とつまみ

​​​
​​​​​​​​俺が花垣のトップ(第1弾)になる!​​​​​​


↓日本酒ブログ参戦中!どうか清きワンクリックを!
日本酒ランキング
日本酒ランキング

若葉の候、皆様いかがお過ごしでしょうか。

私はGWという長い休みが終わり、
一人の社畜にもどっております。

さて今回、飲んでいくのはこちら。

​​​花垣純米無濾過生原酒
コメの違いシリーズ第1弾 越の雫​
​​

はながきじゅんまいむろかなまげんしゅ
こめのちがいしりーずだい1だん こしのしずく

精米歩合:60%​​​​​​
アルコール度数:18%
日本酒度:非公開
酸度:非公開
アミノ酸度:非公開
酵母:非公開
原料米:越の雫
製造者:有限会社 南部酒造場


2012年、花垣が創醸110周年を迎えそれに合わせて
記念限定商品として販売されたところ、大変好評だった
ということで、現在も醸造、販売しているようです。

ほのかにイエローがかったクリスタルの色あいで、
口に含むとフレッシュな酸味と甘みを感じました。
油断しているとついつい飲みすぎてしまう、
そんなおいしさです。
(アルコール度数も18%と高め)

さて今回のおつまみは、リュウジさんで紹介されてた、
洋風ネギトロ​です。


今回使用するネギトロはふるさと納税のものを使用。
こちらは80gが冷凍・真空パックとして入っており、
食べたいなと思ったら冷蔵庫の中で1晩解凍するとすぐ食べられます。

食べ合わせとしては、日本酒の酸とネギトロ・
オリーブオイルの脂の相性がよく大変美味しかったです。

それでは、皆様よき酒ライフを。
(次の3連休は7月だってよ、トホホ)

<本日の宣伝>


今日のお酒


本日のあての材料


いつも料理の参考にしています​​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.13 23:30:13
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.