133585 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Recent Posts

2009/05/07
XML
カテゴリ:uefa-cl
さて!いよいよ今季のチャンピオンズ・リーグも、ファイナリストが
決まる段階がやってきました、第一戦ホームで1-0と勝利したマンUと、
アウエーを0-0で乗り切ったチェルシーがやや有利かなという感じでは
ありますが、アーセナルもバルセロナもその攻撃力が魅力のチームで
あるだけに、まったく予断を許さない第二戦でございます!!

まずは1点のビハインドを背負ってエミレーツに帰って来たアーセナル。
ファンペルシーが復帰し、アデバイヨル・ナスリ・ウォルコットに加え
セスクが絡む前線は、アルシャビンが出られない現状、そして「点を
取らなければ勝てない」条件下ではベストと言える布陣が揃ったのでは
ないかと!試合はやはり、立ち上がりアーセナルが攻勢に出るのです、が!
試合が始まって間もない8分、ゴール前のクロスをクリアしようとした
左SB、若いギブスが足を滑らせ。そのボールが朴智星の元へ!パクが
これを見事に決めて、リードしているマンUが先制~~!!・・・いえ、
若いDFラインには不安もあったのですが、でもまだこれで「終わった
わけじゃない。」元々点を取らなきゃならなかったんだ、また前に出る
だけだ!とこの時点では思ったのですが・・・

その、わずか3分後。やや遠目の位置からC.ロナウドが放ったFK、この
矢のような、しなやかにカーブする弾道がそのままゴールに突き刺さる!
試合開始11分で、マンU2点のリード!2試合合計では3点のリード!!
・・・正直、ここで「勝負あった」だったでしょう、この一撃のショックは
大きかった・・・!いくらホームとはいえ、残り時間がまだまだタップリ
残っているとはいえ。マンU相手にここから4点取るのはまず不可能・・・
しかし、リーグのリバポー戦みたいなこともあるんだ!まだわからない!
と思いながら見てたのですけど・・・後半、カウンターからC.ロナウドに
3点目を決められ万事休す。その後ファンペルシーがPKで意地の1点を
返しましたが焼け石に水。マンU、連覇へ向けて決勝進出!!リーグで
連続無失点を続けた後、一時はその反動で?失点が増えて大丈夫かと
心配されましたが。ここへきてまたぐっとコンディションを上げてきた
ような。これが「経験値の差」というものなのかしらん・・・??


そしてもう一試合、第一戦ではアウエーで見事な「引き篭もり戦法」を
披露(笑)、カンプノウでバルサに得点を許さずホームに帰って来ました
ヒディンク・チェルシー!第二戦ではどんな戦い方をするのかが注目
されましたが。やはりバルサがボールを支配し押し気味に試合を進める
立ち上がり、そのわずか9分。ゴール前のこぼれ玉を、エッシェンが
ガツンと一発!クロスバーに当たって入る、スーパーゴ~~ル!いや、
意外な人の2試合通じての「先制点」で、さあこれから試合はいよいよ
動き出すか?!と思われましたが。

この日のチェルシーは第一戦とは一味違った!もちろん先制して守りを
重視しつつ、鋭いカウンターで幾度もバルサゴールを脅かす!対する
バルサはボールを支配しつつも、なかなか決定機を作り出せない。
後半に折り返してもこの展開は続き、なんとバルサは枠内シュート
「ゼロ」!このままチェルシーが凌ぎきるのか、バルサがなんとか
この流れを変えるかという、後半15分過ぎ。アビダルがペナルティ
エリア近くでドログバを倒し、これがなんと1発レッド!おそらくは
選手交代も含めて策を練っていただろうグアウディオラ監督、作戦
変更を余儀なくされたのではないかと・・・

それが影響したのかどうか?この後バルサDF・ピケのハンドがお咎め
ナシになったり、試合はなんだか荒れる寸前。それでも1点のリードを
持ちこたえ、チェルシーがこのまま逃げ切ってしまうのか!ヒディンク
やはり恐るべし!と誰もが思い始めただろう、後半ロスタイム!この日
冴えのなかったダニエウ・アウベスから初めて「いいクロス」がゴール
前に入り。クリアボールを拾ったメッシが、フリーのイニエスタへパス!
イニエスタ、右足一閃!ボールはGKツェフの右手をかすめてゴールへ
突き刺さる~~!!まさに土壇場、ギリギリのギリギリでバルセロナ、
値千金のアウエーゴール!!両者の立場は一瞬にして逆転!!

残り少ないロスタイム、チェルシーはツェフもゴール前にあがって
なんとか反撃を試みますが、届かず。エトーの脇の下にボールが当たる
際どいクリアにバラックが猛抗議したりもしましたが、試合はこのまま
ゲームセット!スコアは1-1、アウエーゴールの差でバルサが決勝進出!
しかもこの1点が、なんとこの日バルサ唯一の「枠内シュート」!!
・・・チェルシーにしてみれば、圧倒的な攻撃力を持つチームに対し、
アウエーで頑なに守りきり、ホームは少ないチャンスを生かし、最少
得点で勝つ!という、まさに理想通りの展開だったと思うのですが。
いやあ、ほんとにサッカーってのはわからないもんでございます・・・
勝利を呼び込むはずだった先制点を決めたエッシェンが、最後に
クリアを空振りして、それが同点弾に繋がるんですもんねえ・・・
勝負ってのはコワいなあ!さあ、これで決勝はバルサVSマンU!!
まさに今現在、欧州の「2強」と言えるチーム同士の対戦となりました!
これは今から何か胸躍る対戦ですよね~、マンUの連覇なるか、バルサ
王座奪還なるか?!くれぐれも選手の皆様、大きなケガなどされません
ように・・・!!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/05/07 05:20:08 PM
コメント(0) | コメントを書く
[uefa-cl] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.