133566 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Recent Posts

2010/03/19
XML
カテゴリ:uefa-cl
さて!いよいよ今季のチャンピオンズ・リーグもベスト8が出揃い
ましたが、先週に引き続き今週行われました2ndレグから3試合を・・・
今回もボルドーXオリンピアコス戦は見てません、すいません
すいません!><


まずは注目の「名将対決」第2ラウンド、舞台をスタンフォード・
ブリッジに移してのチェルシーXインテル戦!第一線は2-1で
インテルが勝利も、ここんとこずっとベスト16の壁を破れない
「セリエ王者」インテル、ミランもフィオもすでに敗退した中で
この勝負にセリエの威信を賭ける(笑)??

試合は0-0のドローでオッケーなインテルが堅い守りを発揮して、
得点を奪いたいチェルシーからゴールを死守する!チェルシーは
ツェフもイラーリオもケガで、先日のプレミアで初先発した今季
移籍したばかりのターンブルがゴールを守りますが、インテルの
カウンターもこのターンブルの好守にも阻まれ決定機を生かせない。
このままほんとに0-0のドローで終了か・・・?とも思われました
終了10分前、それまで決定機で外していたエトーが遂にゴールを
こじ開ける!これぞ決定的と言えるアウエーゴールで、チェルシー
ベスト16で敗れ去る・・・いやあ、なんか久々に「セリエらしい」
鉄壁の守備を見たって感じがしましたね、直前の国内リーグで
カターニアに1-3の逆転負けを食らったチームとは思えない(笑)!
まあ、この「意外性」もまたインテルの魅力だったりしますが、
久々となるベスト8より上のゲームでもこの「強さ」の方を
発揮してくれますかどうか・・・?


お次はやはり、先日のロシアリーグ開幕戦でも鮮烈なデビューを
飾ったという本田クンが注目のセビージャXCSKAモスクワ戦!
この試合でも本田クンは、第一戦ホームで1-1のドローに終わり
ここは点を取るしかない!という状況で、得意のトップ下での
先発。その期待に応えるようにシュートへの意識も高く、前半
ゴール前で倒れこみながらも強引にシュートを放つその姿勢は
高く評価したいですね!んでその本田クンのパスからCSKAが
見事先制するのですが、直後にアッサリ同点ゴールを許して
しまうのが、まだまだ「欧州の強豪」とは言えないチームの
悲しさか・・・なぁんて思ってましたらば。

後半10分、FKのチャンスで本田クンが放った強烈な「ブレ球」が、
セビージャGKパロップの手を弾いてそのままゴールへ!いやあ、
まさかまさかの「勝ち越し弾」でした、パロップほどの「名手」が
弾ききれなかったエグい弾道をやはり褒めるべきなのでしょう、
まあ、「聖パロップ」のおかげで今までどれだけセビージャが
ピンチを凌いできたかを思えば、責めるわけにはいかないだろう
なあ・・・それにつけても本田クン、こういうところで「決める」
肝っ玉の強さは大したもんです、試合はこのままCSKAが逃げ切り
ベスト8進出~~!!試合終了後、本田クンに抱きつきにいった
監督サンが嬉しそうだったなあ(笑)。しかし、アウエーの地で
スペインの強豪を破っての勝ち抜けは快挙と言えるでしょう、
その快挙に貢献した本田クン、出来ればこのままW杯本番まで
好調を維持して欲しいなあ・・・(^^♪


最後に、最近ちょいと不調だったバルサ、第一戦をなんとか
1-1のドローに持ち込んだものの、その同点ゴールを決めた
ズラタンがここんとこの不調の戦犯扱いされちゃったりして
なんだかなあという感じでしたが。しかあし、バルサには
この男がいた!先日のリーガでも、バレンシア相手にその
類稀な個人技を如何なく発揮してハットトリック達成した
バロンドーラー、リオネル・メッシ!この日もカンプノウに
乗り込んできたシュトゥットガルト相手に、キレまくりの
絶好調さを披露、DFに囲まれながらやや強引に放ったかに
見えたシュートがそのままズドン!とゴールに突き刺さるん
ですから相手はたまったもんじゃない(笑)!カンプノウで
どれだけ戦えるか、と思っていたシュトゥットの面々も
ガックリきただろうなあ・・・

前半のうちにそのメッシの突破からペドロが2点目を決め、
後半15分にはメッシ自らが3点目を叩き込み引導を渡す!
終了間際にはなかなか今季出番にも好機にも恵まれない
ボージャンが決めて、結局4-0でバルサの完勝!いやあ、
やはり第一戦からの「3週間のブランク」は大きかった
かもですね、例年のように次の週にすぐ第二戦!という
形だったらもしかしたら結果は違っていたかも・・・?
ともあれ、絶好調の時のメッシはほんと次元が違うって
実感致しました、W杯でもこういう姿を見られるといいん
ですが、さて・・・(笑)??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/03/19 11:04:29 AM
コメント(4) | コメントを書く
[uefa-cl] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.