133572 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

欧州サッカー観戦記

欧州サッカー観戦記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Freepage List

Favorite Blog

Recent Posts

2011/05/04
XML
カテゴリ:uefa-cl
さて!今月、おそらくは世界中のサッカーファンが注目したでありましょう、
「クラシコ怒涛の4連戦」!遂にその4戦全てが終わったわけでありますが
・・・やはり、「バルサ強し!」という印象が強かったですねえ・・・

まずはCL準決勝1stレグ、ホームで初戦を戦うレアルが取った手段が・・・
「この試合、勝たずとも良し」とも取れるような、守備に重きを置いた戦い!
これはきっと、ホーム&アウエー2試合を通じて「1試合」とみなした戦い方
を考えていたんでしょうね、普通はまずホームで勝っておかないと!と考える
もんですが、そこは「策士」モウリーニョ(笑)。ホームは0-0でよし、2戦目の
カンプノウでアウエーゴールを挙げる方が、より重要であると。そんな風にも
感じられる戦い方でありました。そしてそれは「上手くいっていた」と思うの
です、おそらく国王杯が自信になったのでしょう、この日もバルサの攻撃は、
なかなか思うように繋がらず。もちろん「守備的」レアルも、これといった
チャンスは作れず。そんなフラストレーションが溜まっていたのか?ハーフ
タイムに入る前、ベンチ前で両軍がもみ合い、試合に出てないバルサの控え
GK、ピントが退場処分になっちゃったりして・・・

後半に入っても、そんな「ガチンコのぶつかり合い」といった様相の展開が
続き、そして。物議をかもす事になります、問題の場面!後半16分、ペペが
ダニエウ・アエベスに「危険な足裏タックル」をお見舞い、一発レッド・・・!
ああ、クラシコは、またもレアル側に退場者を出すことに!確かに危険な
プレーですし、ペペは以前から「マークされていた」ってのもあるでしょう
けども、これがイエローで済んでいたら、どれだけその後の展開が違って
いただろうかと・・・これも「たられば」になっちゃいますが。アウベスも、
その後に動画サイトなんかで「ペペの足は当たっていない、あの痛がり方は
演技だ!」とか指摘されちゃったりね(笑)。ともあれ、10人になっちゃった
上にモウリーニョまで退席処分を食らったレアルは、より「守りきる」ことに
重点を置こうとしたものの、やはり続かず。後半31分、アフェライの突破から
飛び込んだメッシが見事なボレー!遂に重苦しい試合の均衡を破る・・・!!
この1点でもう勝負アリの感はあったのですが、更に追い討ちをかけるように
終了間際、メッシが猛然とドリブル突破開始、そのまま決めてアウエーゴール
2点目~~!!これは、例えようもなく大きな追加点でした・・・


こうして2-0とバルサが勝利して迎えた2ndレグ。しかし、やはり2週間で
クラシコ4試合というのは、さすがに両軍選手に与える負担は大きかったか、
直前の国内リーグで共に敗戦するという事態に(笑)!そりゃ欧州を代表する
2チーム、そのスター軍団とはいえ「人の子」ですからねえ、疲れも溜まり
ますわな!2点のビハインドを背負ったレアルは1stレグ退場のペペが出場
停止、セルヒオ・ラモスも累積で出停、あげくモウリーニョも退席処分の
結果ベンチに入れずという、まさに追い詰められた状態!それならもう、
攻めるしかないでしょ?というわけで。これまで「レアルらしくない」と
言われてきた守備重視の戦術から一転、「攻めに行く」体勢に!試合開始
直後からサイドバックのマルセロがバルサゴール近くまで攻め込む気合を
見せますが・・・これはバルサも「想定内」だったようで(笑)。

序盤、攻めにかかるレアルを受け止め、そして前半中ごろから「それじゃ
そろそろいきまっせ!」とばかりに攻撃に転じるところはお見事としか
言いようがありません、惜しいシュートを何本か放ちますが、ここは
カシージャスが立ちはだかる!1stレグとは打って変わって「攻め合う」
展開に、クラシコ4連戦の最後を飾る名勝負になりそうな予感も感じさせ
ましたが・・・

前半途中から押し込まれていたレアル、先発起用したカカとイグアインが
攻撃に絡めずいつ交代するのか・・・?と思っていたところに、エジルと
アデバイヨルがアップを終え交代の用意を!さあ、ここからまた新たな
展開が・・・というその時。この日初めてと言っていい、まさに必殺の
スルーパスがイニエスタからペドロへ!ペドロも落ち着いてこれを決め、
バルサがこの試合も先制~~!!・・・これは、序盤「いい感じ」だった
レアルにとってどれだけズシリと響いたことか。この後、マルセロが意地の
1点を返し、「まだわからない・・・?」と思わせたものの、そこからの
反撃を食い止めるバルサの守備がまたお見事。また、反撃の狼煙を上げる
べく投入されたアデバイヨルが、退場にならなかったのが不思議なくらい
ラフプレーの連続では、どうにもこうにも・・・

こうして2ndレグは1-1のドローに終わり。バルサがいよいよ決勝進出~!!
結局クラシコ4連戦は、「1勝1敗2分け」のイーブンという結果になり
ましたが、その「差」はやはり大きかったように思います、欧州最強とも
言われるバルサに対抗する手段として、モウリーニョの取った手は有効と
言えるのかも、いえ実際国王杯は手にしているのですから「有効だった」
と言っていいのかもしれませんが。やはり本音を言えば、欧州を代表する
2チームのエキサイティングなゲーム、が見たかったかなあ・・・審判に
試合を壊されたっていう主張はとりあえず置いといて、「この戦い方」で
良かったのか。来季、モウリーニョがレアルをもう一年率いるのならば、
もっと「強いレアル」が見てみたいなあ・・・!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011/05/05 01:24:26 AM
コメント(0) | コメントを書く
[uefa-cl] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.