252519 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

VIVA L'ALLEGRIA !!!

VIVA L'ALLEGRIA !!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009/07/19
XML
カテゴリ:日本
16. DSCN6492.jpg

イタリアへの帰国日が近くなってきた。
1ヶ月の滞在はあっと言う間。
昨年の2ヶ月の滞在とは違い、今回は毎日忙しく外出をしているため、時が経つのも早く感じる。

その間、我がダーリンは再び熱をだしたが、こども達は鼻水一つ垂らさず、私と2人は元気に過ごしている。
日本に来る度に、必ずと言っていいほど熱を出し、こども病院の世話になっていたけれど、今回に限っては元気いっぱいの子供達である。
これは、ひとえに日本に来る前に海でトータル3週間過ごさせたからかなと思う。
毎日太陽と潮風に当たり、自然に頑丈な体を作ったのかも知れない。

このことをイタリアのノンニ(祖父母)に電話をかけて話したところ、
「じゃあ、日本から帰ってきたらまた子供達を海に連れて行くわね!」
と嬉しそうに言ってくれた。
海が健康にそれ程よいのなら、いくらでも連れて行って欲しいと思う。

ところで、先日等身大のガンダムを東京はお台場まで見に行ってきた。
ダーリンと私はガンダム世代で育ってきたので、等身大のガンダムが間近に見られるなんて、こんなに嬉しいことはない!
等身大の大きさは18メートルで、迫力満点である。
体こそ動かないが、蒸気を出しながら頭が左右に、上に動くと、私を含めて周りから
「おお~!!!」
と歓声があがった。
このガンダムは、8月下旬までお台場に立っているそうで、一見の価値ありです。

他には、妹夫妻と一緒に下町にある荒川遊園に遊びに行ったり、高校時代の友人宅を訪ねたりして楽しんでいます。
明日は学生時代の友人ファミリー達とバーベキューをすることになっているので、それもまた楽しみ!
日本は楽しいなあ~!(イタリアに帰りたくない病が始まってきた。。)

69. DSCN6547.jpg41. DSCN6518.jpg58. DSCN6536.jpg
(臨海都市お台場は散歩コースとして最高ですね!フジテレビに寄ったり、海岸で水遊びをさせたり、楽しい1日でした。)

07. DSCN6368.jpg16. DSCN6377.jpg
(荒川遊園は小規模ながら子連れで楽しめました。動物とのふれあいコーナーから、中を流れる川で水遊びまで、たっぷりと遊べました。)









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/07/19 11:09:25 AM
コメント(7) | コメントを書く
[日本] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


いいなぁ~   Mezzana さん
お台場のガンダム、完成前から毎日のように
検索してずっと追いかけていたんだよ~。
本当に見たけれど、次行く時はきっともう無いんだろうな…。
(フェデも横で羨ましがってるよ 笑)

元気で楽しんでいるようで何より!
また新しい記事、楽しみにしています♪
(2009/07/20 01:27:49 AM)

Re:いいなぁ~(07/19)   samanta さん
Mezzanaさん、

お返事が遅くなってごめんね。
ガンダムは臨海副都心をバックにすごい迫力だったよー。
「燃え上がれ、燃え上がれ」の歌も会場で流れていて、ガンダムを見ているだけで興奮したよ~。

こんな親の影響を受け、M&Mも「がんだー(by milo)」「グンダム!(by Maya)」と毎日騒いでいるんだよー。

もう帰国秒読みで、鬼のように忙しいよー。。。
どこに行っても欲しいものだらけで、日本にいるとかなり危険だよね。。

それより何より心配なのが、帰りのフライトなの。
乗る前からチケットに問題がある、と言うことが今日わかり、どきどきものだよ。
またイタリアに着いたら更新するね。

(2009/07/22 10:16:09 PM)

すごい!!   sayo さん
等身大のガンダムなんて、夢のような企画ですね。全然しりませんでした。。見たいなぁ~。
ガンダム世代じゃないけど、ビデオでハマったことがあります(笑)。
ミロくんもマーヤちゃんも、見ることができてよかったですね。
ずっとあるのでしょうか??

それから、遅ればせながら、妹さんのご結婚、本当におめでとうございました!!!!!
後姿の写真もとてもとても綺麗です。素敵な日だったことでしょうね♪

(2009/07/25 07:47:33 PM)

すごい!!   sayo さん
等身大のガンダムなんて、夢のような企画ですね。全然しりませんでした。。見たいなぁ~。
ガンダム世代じゃないけど、ビデオでハマったことがあります(笑)。
ミロくんもマーヤちゃんも、見ることができてよかったですね。
ずっとあるのでしょうか??

それから、遅ればせながら、妹さんのご結婚、本当におめでとうございました!!!!!
後姿の写真もとてもとても綺麗です。素敵な日だったことでしょうね♪

(2009/07/25 07:52:32 PM)

Re:すごい!!(07/19)   samanta さん
sayoさん、

この等身大ガンダムは2016年に行われるオリンピックの招致役でもあるんですって。
昼間のガンダムも迫力ありますが、夜はライトアップされて、これまた迫力が増しそうですよ。
8月終りまでお台場には立っているそうです。

アニメでは想像しかできない等身大を実際に作ってしまう日本はすごいよね。

妹へのお祝いのメッセージをありがとう!
彼女に伝えます!
いつか、またみんなで(あの時よりも人数が増えるね!)会いたいなあ!その日を楽しみにしています!
(2009/07/30 11:56:22 AM)

すごーい!見たーい!!   さばぇ さん
私もガンダム世代なので、こーいうのにはぐっときます。
写真からもこの大きさが伝わってきますねぇ~。
でも8月末で終わりなんですね、その後どこに行っちゃうのかしら?

日本、満喫されたようでなによりです。:)
私も普段買い物ってあんまりしないんですが、たまに日本帰るともう片っ端から欲しくなっちゃって、かなり危険です。^^;
(2009/07/30 06:20:51 PM)

Re:すごーい!見たーい!!(07/19)   samanta さん
さばぇさん、

立っているガンダムを間近で見た時には、ぐっと来てしまいました。
その高さに唖然でしたよ。
ガンダムの足元をくぐることも出来たのですが、それこそ長蛇の列だったので、諦めました。

一般公開が終わったら、どうなっちゃうのかなあ。
噂では日本中を周るなんてことも聞きましたが、あの大きさですからねえ。
飛べたら夢ではないかも知れませんが。

日本にいると消費国家だなあと実感しますね。
たった1年弱留守にしていただけなのに、次から次へと便利品がよく発売されるなあ、と思いました。
キッチンや掃除用品など、小回りの効く便利なものがたくさんありますよね。
何度、イタリア人に見せたい!と思ったことか。

イタリアに戻ってからは、「不便だなあ」を感じながら過ごしています。
でもそれが1ヶ月も経たないうちに「当たり前」になっちゃうんでしょうね。。
(2009/08/01 12:49:10 PM)

PR

Calendar

Category

Profile

samanta

samanta

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02

Comments

samanta@ Re:おめでとう!(12/01) Mezzanaさん, お祝いのメッセージをど…
samanta@ Re[1]:6歳のおたんじょうび、おめでとう!(12/01) 空(そら)さん、 連絡をしようと思い…
Mezzana@ おめでとう! まーやちゃん、6歳かぁ…、大きくなったね…
空(そら)@ Re:6歳のおたんじょうび、おめでとう!(12/01) お久しぶりです。 まーやちゃん、6歳のお…
samanta@ Re:ホント、いい先生ですねー:)(09/19) さばぇさん、 ここイタリアでは、「両親…

© Rakuten Group, Inc.