347317 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

空中散歩:コナベの日記

空中散歩:コナベの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

コナベ.

コナベ.

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Category

Comments

背番号のないエース0829@ 首里城(02/08) 「沖縄summitから20年」に、上記の内容に…
http://buycialisky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) cialis free fedexcialis tablets for sal…
http://buycialisky.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cialis suppliers in uksignificance cial…
http://viagraky.com/@ Re:今日のお昼は高山ラーメン♪(02/13) l'effet du viagra sur une femme &…
http://viagraessale.com/@ Re:スペースシャトルを自分にプレゼント(・・・虚しい?)(12/24) cheap viagra australia online <a hr…

Favorite Blog

怪鳥の【ちょ~『鈍… 白い怪鳥さん
沖縄久米島の海鮮味… 久米島の海鮮味処亀吉さん
handmade~SORA~「S… soranchiさん
るるら るるら.さん
空からプチ乗り鉄か… LoveFourさん
2008.12.20
XML
カテゴリ:乗り物
高校を卒業してすぐに免許を取って、専門学校に通いながら友達と車は何を買おうかなんて盛り上がっていました。
そんな時に三菱のランサーがモデルチェンジをしたのです。
発表されたそのデザインを見たときに、正直一目ぼれしてしまい、
「働き出したら買う車は絶対にコレ!」
と決意をしたのです。

それから1年半程が経ち、仕事も休日出勤を代休にはせず全て残業代に変えるなどして貯めた頭金で買ったのが、1996年式のランサーでした。
もう本当に嬉しかったですね。
自分で欲しいと思っていた車を、その通りに手にする事が出来たのですから。
1997年の1月から乗り始めて、慣らしも終わった頃には三河湖へドライブに行ったりもしましたね。
何処へ行くにも何をするにも愛車と一緒のコトが多くて、日常にも、趣味にも、ある時には仕事にも大活躍をしてくれました。

やがて時は流れて、気が付けば走行距離も10万キロを越えて、オルタネータやら何やらの交換等の大掛かりな整備もしたり、細かな部分でのメンテの頻度も多くなっていました。
それでも調子は相変わらず絶好調で、ディーラーの担当さんも、
「同じ年式のランサーの中では凄く状態が良い」
と太鼓判を押す程でした。
だから、これから先もずっとコイツと一緒に走れるだろうなと思っていましたね。

けれど、とある事情で家に車が3台もある必要性が無くなってしまいました。
最初は妹が乗っている車を売ると言っていたのですが、ここはやはり一番古い車をまず退役させるのが筋だと自分は思いました。
なので、ランサーを引退させて、妹の車を僕がメインで使うというコトが決まり、これからも続くと思っていた相棒とのコンビも突然の終りとなったのです。

幸いにも、日頃からお世話になっているガソリンスタンドが、代車として是非引き取りたいと申し出てくれて、妹の車についているヘコみやキズの板金代代わりとなるコトに。

・・・そして今日、大好きな相棒ランサーとお別れをしました。
綺麗に洗車して、写真を撮って・・・。
自分で働いたお金で買った初めてのクルマ。
楽しい思いでも悲しい思い出も沢山詰っています。
だからやっぱりお別れは寂しいですね。
明日からは家の駐車スペースにアイツはいなくなるのですから・・・。

ランサーよこの12年間、本当にありがとう。
キミと刻んできた12万5千キロの思い出は絶対に忘れない。
これからキミを使ってくれるスタンドのみんなは、キミの整備もしてくれていた人達だから大丈夫。
キミがクルマとしての役目を終えるその日まで、大事に使ってくれるはずだから。
これからもしっかり頑張って、走り続けるんだよ。
元気でね。
もう一度、本当に本当にありがとう・・・!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.12.20 18:06:16
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:さようなら、我が相棒   2323nyanko さん
長年乗っていた愛車ですから淋しさもひとしおだった事でしょう…
私も現在四台目ですが、人生の転機に10年乗っていた愛車を下取りとして手離す時は
何とも言えない淋しさを感じましたね(;_;)
そのお気持ちわかりますよ…(^_^) (2008.12.20 20:08:35)

Re:さようなら、我が相棒(12/20)   soranchi さん
寂しいですね。。。(><)
私の愛車も10年経ってるので良くわかります。
一生懸命働いて買った車ですし。
良い時も悪い時も、楽しい事も悲しい事も・・・
共に歩んできた感じがして、離れるのは辛いですよね(T_T)/~~~
でも、大事に使ってくれる方のところへ行けて良かったですよね♪


(2008.12.21 01:25:07)

Re[1]:さようなら、我が相棒(12/20)   コナベ. さん
2323nyankoさん

クルマって、どこか他の製品とは違う思いを抱いてしまいますよね。
長い間乗っていれば、それこそ相棒とか兄弟みたいな感じになります。

別れは寂しいですけれど、旅立った先で頑張ってくれたら嬉しいなと思っています。 (2008.12.21 20:43:33)

Re[1]:さようなら、我が相棒(12/20)   コナベ. さん
soranchiさん

soranchiさんのお車も10年以上の働きモンですか!
それは愛着もわきますよね!!

何をするにもクルマと一緒の生活だったので、運転席を降りる時が本当に名残惜しかったですよ。

行った先のスタンドでいつも面倒見てもらっていたので、これからのランサーの毎日が良い物になることを願うばかりです。 (2008.12.21 20:48:22)


© Rakuten Group, Inc.