739439 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆめのとちゅう

ゆめのとちゅう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2005.01.15
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
センター試験が始まりました。
私自身は10数年前、まだ「共通一次」と呼ばれていた頃の経験者なのですが、試験前の緊張感はもう2度と味わいたくない種類のものだったような気がします。
どれだけ勉強したら、「自信」につながるのだろう。
もともと勉強が嫌いだったし、理数に関しては致命的とも言えるほど苦手意識を持っていたので、自信を持って試験に臨んだことなんてありませんでした。
今思えば、好きでもない教科をよく頑張って取り組んでいたな…と。(笑)
自分なりに目標を持っていたから、頑張れたのかもしれません。

ふと思い出したことがあります。
試験当日のお弁当。
と言っても、自分の受験ではなくて、弟が受験の時のことでした。
当日のお弁当を、なぜか私が作ったのです。
「とんかつ」を入れたことを、鮮明に覚えています。
まだ母も元気だった頃なのに、なぜ私が作ったのかな…。
もしかしたら、本当は母自身も作りたかったんじゃないかな。
今となっては確かめる術もなく、ちょっと切ない気持ちになってしまいました。

センター試験はあと1日。
これを皮切りに、いよいよ受験シーズン本番です。
あと数年したら、今度は「受験生の母」としてこの嫌~なシーズンを迎えることになるはず。
自分の時よりもきっとぴりぴりと神経を尖らせているのでしょうね。(苦笑)


【ウインナーパン】を焼きました。
私がネット上で「師」と仰いでいる方のレシピを参考にしています。
彼女の焼く「普段着のパン」が大好きで、パンを焼くことに対する私の考え方もずい分変わったような気がします。

ウインナーパン





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.01.15 18:19:46
コメント(0) | コメントを書く


PR

プロフィール

なみママ♪

なみママ♪

カレンダー

カテゴリ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

◆旬菜◆ pont de cielさん

かぎろひ ふかちゃん0118さん
ショコラとその家族… ショコラ4007さん
Le pont de ciel Le pont de cielさん
私は子育てに向いて… uenonさん

コメント新着

pont de ciel@ Re:手料理(01/02) こんばんは 美味しそうなペスカトーレと…
タウンライフアフィリエイト運営事務局@ タウンライフアフィリエイト運営事務局でございます 平素は大変お世話になっております。 タウ…
太郎英語@ Re:回復!(04/11) 明日3回目のワクチンを打つので 色々な人…
なみママ♪@ えみちゃさんv どれも似たり寄ったりなのですが、どこか…
えみちゃ@ Re:リースクッキー(12/08) リースクッキーもいろんな種類があるんで…

© Rakuten Group, Inc.