359783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Profile

satoruppe

satoruppe

Freepage List

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! <small> <a href="http://feti.findeath…
もじゃもじゃ君@ 短小ち○こに興奮しすぎ(ワラ 優子ちゃんたら急に人気無い所で車を停め…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
アゲチン@ ありがとうな!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

2007/11/23
XML
カテゴリ:家族の事


さて続き。


3日目:熊本(天草)・長崎(佐世保)

せっかく熊本まで来たんですから、是非ともトロッコに乗りたかったんですが、
この日はかなりの距離を移動しなければならず、残念ですが諦めました。
何故そんなに長距離を移動したかと言うと、天草で天然のイルカウォッチングが
出来ると聞いたから!
阿蘇から熊本までが約1時間、そして熊本から天草までが2-3時間。
これだけでも十分なのに、天草からフェリーで長崎(口之津港)に渡り、そこか
ら佐世保までがこれまた2時間ですから(^^;
イルカウォッチングとフェリーで海を渡るのを間に挟まなければ、嫁子供からの
ブーイングは必至です。
まぁ、イルカウォッチング(天草)に行かなければ、全然早く長崎に入れるんで
すがせっかくここまで来てるんですからね。
ちなみに、天然イルカとの遭遇確率は99.9%との事。
こんなとこで、お約束の0.1%とか引くのはヤメてくれよ!と切に願いましたよw
すると…



無事遭遇♪



もう、家族四人大興奮でした。
自然って、やっぱり良いですねぇ。
ただ、慣れない船に揺られ、徐々に口数が少なくなっていく三人<私以外
陸に上がった時は、息子はグッタリ、娘は顔面蒼白、嫁はトイレ一直線(^^;
30分程休憩を取って、またフェリーだったんですが、これは揺れないですしね。
フェリーで長崎(口之津)に渡り、諫早経由で佐世保へ。
思ったより時間が掛かり、ホテルで夕食を取る事に。
そして、レストランでオーダーした一品目が出た時に、メールが...。
ブッチャーさん、ハナオ弟がホテル前に着いたとの事(^^;
急いで食べて、合流して夜の街へw
久々にお会い出来て、凄く楽しかったです。
12時過ぎに、おでんを買うブッチャーさん、さすがですw
焼き鳥他三人前を、ほぼ一人でたいらげた弟、あっぱれですw
わざわざ佐世保くんだりまで来て頂いて、お二人とも有難う御座いました m(_ _)m

「暑い~、暑い~!」

と、半裸で寝ている嫁を横目に、最終日に備え眠りにつきましたw





4日目:長崎(佐世保)

最終日は、当初の予定では、ハウステンボスで遊んだ後、福岡に
移動して屋台を楽しんでから福岡空港から戻るはずだったんですよ。
でも、どう考えても時間的に厳しい。
という事で、博多へは向かわず、長崎空港から帰る事にしました。
とはいえ、飛行機の時間もあるので、あまり手広く回らずに、子供達が楽しめそ
うなエリアで楽しむ事にしました。


まずは、トリックアート。

ジョーズに襲われる子供達

オパーイに吸い付く息子w

鏡の中に入り込んでしまった娘


この後は、鏡の迷宮、洪水体験、アクセサリー作りを楽しんだところでタイムア
ップ。
というか、寒さ的にも限界(^^;

早めに空港へ向かって、ゆっくり食事を取る事にしました。
これが大正解!
というのも、途中で大渋滞にハマり、ビタ止まって動かないんすよ。
約20分、1mたりとも!
これはおかしい!と覗いてみると、車が横転してました(^^;
警官に、「飛行機の時間あんねんから、さっさと直せ(片付けろ)!」と詰め寄
ると、検証もそこそこに、すぐに通してくれました(良いのか?w

どうにか飛行機には間に合い、楽しかった旅も終了となりました。





これで、息子が産まれてから、沖縄・北海道・九州と旅しました。
残るは四国だなぁ、なんて話してたんですが、どうやら家族は四国には興味無い
模様。
私は仕事で行ってるんで別に良いんですが、四国だけ行った事無いって気持ち悪
く無いんすかねぇ?
ほんなら次は何処行きたいのか?と聞いてみると、間髪入れずに「大阪!」です
って。
それこそ、出張でアホ程行っとるがな(^^;
つか、震災の年まで住んでたがな(^^;

という訳で却下!(いつかは連れて行きますけど)



ブログの良いところの一つは、全国各地の方と知り合える事だと思ってます。
そこで、



私の地元はこんな所があるからお勧めだよ!



という所があれば、是非是非教えて下さいませ m(_ _)m

いつか、貴方の街にもドSの風が吹き抜ける・・・かも!?w



個人的な日記に、最後までお付き合い頂いた方、有難う御座いました m(_ _)m





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/24 01:20:24 AM
コメント(10) | コメントを書く
[家族の事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.