2851318 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ゆとりサラリーマンの優待投資

ゆとりサラリーマンの優待投資

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

わくわく303

わくわく303

日記/記事の投稿

カテゴリ

サイド自由欄

お気に入りブログ

2024~25主力株概況4… New! みきまるファンドさん

パナソニックHD(6752… New! 征野三朗さん

5月末運用成績&PF mk4274さん

【5月運用成績】+11… かぶ1000さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2016.06.09
XML
カテゴリ:優待銘柄
本日は、▲28,460円(-0.21%)となりました。
アクトコールは一時1000円超えも、終わってみればマイナスでした。

浜松市では現在、野球場建設の計画があります。
野球をする人としない人ではしない人のほうが多いため
反対の声が大きくなるのは当然ですが、難しい問題ですね。
公共施設としては当然必要なものであると思いますが、
防災機能も兼ねていると言って問題をすりかえるのはやめてほしいです。

さて、9381AITについてです。
現在値894円、優待は100株で2000円相当の和歌山名産品です。
私は今回から追加された、かまぼこセットを注文しました。
s-DSC_0493.jpg

s-DSC_0495.jpg

練り物・・・(;^ω^)・・・(;・∀・)・・・

あれ、この優待って本当に自分に必要?
と考えてしまうのが正直なところです。

練り物ってそんなに美味しくないんですよね。
私の舌が貧しいだけなんでしょうか。

優待の必要性が薄れてきているとき、
売却の抑止力となるのが配当利回り3.36%だということです。

実は優待がいらない?→配当があるからまあいいか
っていうパターンって結構あるんですよね。
ノエビアHDやプロトなんかが当てはまると思います。

それに加えてAITは業績も好調で、売上300億円を目標としています。
s-DSC_0477.jpg

s-DSC_0478.jpg

これから売却するか保有するか、作戦を練っていきたいです。

にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.06.09 18:51:28
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:9381AIT(時価総額49位)(06/09)   ホネツギマン さん
どもども。

本日ジャパンミート3539買ってみました。
何の会社かも業績もよく見ずに、優待につられてのイケナイパターンのやつです(苦笑)
そして、購入資金も枯れ果てたというパターンのやつです(苦笑)
そして、いつも通りいきなりの含み損のパターンのやつですが、せめて本当に自分に必要な優待内容であってほしいものです・・・ (2016.06.09 21:08:28)

Re[1]:9381AIT(時価総額49位)(06/09)   わくわく303 さん
ホネツギマンさん

こんばんは。
精肉関連商品ということで、ハムとかだったら良いですよね。
肉にかけるコショウとか肉を切るナイフとかだったら最悪ですが(笑)

それにしても新設後値下がりするとは、優待を取り巻く環境も変わりつつありますね。
必要のないものは100株でも切って下落相場に備えたいです。
(2016.06.09 22:40:44)


© Rakuten Group, Inc.