434501 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

アダムス家の日常とごはん ~青嵐のブログ

アダムス家の日常とごはん ~青嵐のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

青嵐424

青嵐424

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2008年08月07日
XML

日帰りで、家族旅行に出かけた。

東京タワーを横切り行った先は

レインボーブリッジを通り、

お台場~~~!!!

生フジテレビぃ~~~~~~~!!



0806 生フジテレビ-1.jpg


も、通り過ぎ、

龍一念願の

0806 死んでれら城.jpg





東京ディズニーランド。




ああ、来てしまった・・・


久々に千葉まで来た。

一番最後に来たのは、友人の結婚式で

幕張ニューオータニに来た以来だから、もう10年になる。




それにしても、こういうキャラの濃い所は苦手なんだよな・・・

いい歳こいたカップルが、仲良く手をつなぎながら

おそろいのネズミの耳のカチューシャとかつけているのを見ると

本当に鳥肌が立ってくる。


そんなあたしの気持ちも知らず

3人てば、とても嬉しそう・・

0806 3人でポーズ.jpg




今回は、まだ小さい健を優先しているので、

彼が乗れる物を中心に回った。

まずはじめにホーンテッドマンションのファストパスを取っておく。


9時に入園したのだが、

この段階で10時40分から11時40分のパス。

まず、イッツアスモールワールドで小手調べ。

「せ~かい~はひ~とつ~」のリフレインで

具合が悪くなった。

そしてキャッスルカルーセル(メリーゴーランド)、

アリスのティーパーティで時間を消費して

ホーンテッドマンション(お化け屋敷)へ。

健の名言、「きょわい~~~」が生まれたのは、

去年の夏、富士急ハイランドのゲゲゲの鬼太郎屋敷でのこと。

多分また怖がるんじゃないかと思っていたが、

今年は旦那もいる。

旦那と健、あたしと宗二、龍一は一人でマシンに乗り込んだ。


龍一と宗は笑っていた。

・・・健は固まっていた。


ここで、「プーさんのハニーハント」の

ファストパスを取るのを忘れていたので取りにいくと

17時から18時。ぎりぎりセーフだった。

そのままボツボツ歩き、ジョリートロリー、

ガジェットのゴーコースターなどに乗り、

昼食の時間になった。


はっきり言ってこの日も暑過ぎる。

だが、レストランの中には外で食べさせる所が多い。

冗談じゃない、と探すと明治乳業がやっている

クリスタルパレス・レストランに行くと、

90分の時間制限のブッフェをやっていた。

大人2500円、7~12歳1600円、

4~6歳950円。

健は3歳なので無料だ。

好きな物が食べられるし、90分間も店内で涼める。

ここでいいや、と店内に入るが、待っている間に健は寝てしまった。

5時起きはさすがに辛かったらしい。

するとお店の人は寝かせやすいように

わざわざソファのあるテーブルに案内してくれた。

0808 ランチ

定番の揚げ物を中心に、スープ2種、

サラダバーにはシーフードも豊富。

カレーは家庭風とインド風の2種類あり、

インド風のものを少し食べてみたが、

惜しいことにクローブがきつすぎる。

そのせいで変な苦味が出ていたのが残念だった。

あと、キャセロールはポテトグラタンとコーングラタン、

ビーフシチュー?牛の赤ワイン煮?も柔らかくておいしかった。

デザートも小さいが、種類は豊富だ。

本格的な焼きプリンがとてもおいしく、

龍一は何度もおかわりをしていた。


ジュースはオレンジジュースくらいだったが、

これまたフレッシュに近く、濃くておいしい。

あたしも含めてみんな何杯もお代わりしていた。

そして時間ぎりぎりまで店内で過ごし、

出ると目の前でパレード。

ざぶざぶ水をかけてもらった所で午後の部へ。

とはいえ、午後はゆっくりのんびりしたかったので

グランドエンポーリアムで

ミストファンを買い、次にお約束のポップコーンを買い、

暑さをしのぎながらジャングルクルーズ、

ウエスタンリバー鉄道、魅惑のチキルームなど、

座って見ることのできるものをメインにまわる。



そして最後にプーさんのハニーハント。

これ、初めて乗ったのだが、

思ったよりも面白い。

特に、プーさんが眠り始め、夢の世界にいくところが

何ともぶっ飛んでいる感じがする。

確かに人気があるのも分かった。


そして帰路へ。

原油高の影響で首都高がすいているとは聞いていたが、

確かにイライラするほどの渋滞もなかったのには驚いた。

家についたのは9時過ぎ。


子どもたちは疲れて寝てしまった。

荷物を出し、子供たちの体を拭き(それでも奴らは爆睡)

着替えさせて椅子に座ると10時近く。


夕食らしいものも食べてなかったが、

とりあえずビールを一杯飲んで洗濯物だけ整理して寝た。


それと言うのも、翌日、健康診断があるから。

連日のお出かけ、いつまで続くのだろうか。


0806 子どものお土産

これがミストファンなのだが、

扇風機を回しながら霧吹きを吹くと冷たい水が顔にかかる。


暑いお出かけにはピッタリの一品。



          













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年08月10日 12時24分09秒
コメント(18) | コメントを書く
[日常を捨てて、お出かけに行こう] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ミストファン   酒井だんごむし さん
これいいですね! 暑い顔にプシュー。ひんやりクールな風が気持ちよさそう
プーさんのハニーハント。
実は2回ディズニー行って、2回とも改装中だったんで未体験(泣)
一度はそのぶっ飛び具合を体験したいですねー^^

夏の大変なおでかけ攻撃、お疲れ様です!
(2008年08月10日 14時43分00秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   kiyop5326 さん
お~っ!行ってきましたね~。お疲れ様でした。我が家もキャラの強いところは苦手な口で何年もネズミーランドには行っていません。
ミストファンは気持ち良さそうですね。キャラがついていなければお値段も安いし(笑) (2008年08月10日 17時37分12秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   HANG ZERO さん
楽しめましたね。
ホント、お子さん達の様子が想像できます。
親御さんも...ですけど...
水鉄砲の扇風機???
いいですね、これ。 (2008年08月10日 18時07分32秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   megu~ さん
TDLご苦労さまでした(^-^:) (2008年08月10日 20時16分07秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   NORI香港 さん
ミスとファン いいですよね、、、
わかります・・   
(2008年08月10日 20時56分32秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   大盛りかあちゃん551 さん
暑い中、3兄弟連れのTDLはキツイ~~。(笑)本当にお疲れ様!
3兄弟の笑顔の写真を見てると、多少暑くても連れて行った甲斐ありだな~としみじみ思ってしまいました。
それにしてもミッキーマウスの取り皿があるとは・・・スゴイ所だ。ネズミの国。(爆笑) (2008年08月11日 00時14分05秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   まひまひゆかりん さん
うわぁー、一日がかりで回られたのですねぇ...うちは、パパが並ぶのが苦手で、せいぜい、午後2時くらいには、帰りたがるんですよ~もったいないですよね...でも、本当、近いと全然行かない~十年以上行ってないです!首都高、空いてて良かったですね~☆ (2008年08月11日 11時02分42秒)

Re:日帰り家族旅行(08/07)   SandyB さん
お疲れ様でした^^
みんな楽しめて良かったですね♪ とても嬉しそうな笑顔だ~(*^_^*)

うちの子らはまだネズミーランド未体験です。
私は大昔、開園間もないころに1度行ったきり・・
人混みが苦手なんですよね~^^;
(2008年08月12日 11時44分21秒)

Re:日帰り家族旅行   ルカ さん
いやぁー行ってこられたんですね!お疲れ様でした(>_<)
暑いからさぞや大変だったですよね。お察ししますf(^^;。
子供達は大喜びですよね! (2008年08月13日 02時27分41秒)

Re:ミストファン(08/07)   青嵐424 さん
酒井だんごむしさん
>これいいですね! 暑い顔にプシュー。ひんやりクールな風が気持ちよさそう

顔が濡れても暑いからすぐに乾くのね。
野外遊ぶ時にはこれからも活躍してくれそうです(笑)

>プーさんのハニーハント。
>実は2回ディズニー行って、2回とも改装中だったんで未体験(泣)
>一度はそのぶっ飛び具合を体験したいですねー^^

うわ、そうなんだ~!!
そりはまた・・
プーさんが眠りに落ちて景色が反転する瞬間、星空に変わるんですが、そこが何ともいい感じでした。
ブラックライトであたしのスカートが発光して「うわ、具合悪!!」と旦那・・
はじめは「プーさんなんて・・」と思ってましたが、
大人に人気があるのもなるほど・・と。
次は見れるといいですね~。

>夏の大変なおでかけ攻撃、お疲れ様です!

へい!
まだまだ続きます・・・

(2008年08月13日 07時32分31秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
kiyop5326さん
>お~っ!行ってきましたね~。お疲れ様でした。我が家もキャラの強いところは苦手な口で何年もネズミーランドには行っていません。

龍一の学校で、「行った・行かない」のステータスの違いがあるようです。
だからか、3人とも保育園に行ったときに(龍一は付き添い)「先生、ディズニーランド行ってきた~~~~!!!!!」ともの凄い剣幕で報告してました・・・

>ミストファンは気持ち良さそうですね。キャラがついていなければお値段も安いし(笑)

その上、キャラで重い!!(笑)
でもこれ、おすすめです♪
(2008年08月13日 07時35分58秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
HANG ZEROさん
>楽しめましたね。
>ホント、お子さん達の様子が想像できます。
>親御さんも...ですけど...
>水鉄砲の扇風機???
>いいですね、これ。

これ、本当におすすめですよ~!!!
本当はGWか夏休みにUSJに行く予定だったんですが、義姉夫婦の転勤で甲子園からお引越ししてしまったので、TDLに変更しました。
(2008年08月13日 07時39分05秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
megu~さん
>TDLご苦労さまでした(^-^:)

本当、疲れました。
が、子どもたちのあの顔を見れて頑張った甲斐があったなあ、と夫婦で話しました。
来年は・・・・・・
悩みどころですね(笑)

(2008年08月13日 07時40分22秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
NORI香港さん
>ミスとファン いいですよね、、、
>わかります・・   

思ったよりもいい仕事してくれました(笑)

(2008年08月13日 07時41分01秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
大盛りかあちゃん551さん
>暑い中、3兄弟連れのTDLはキツイ~~。(笑)本当にお疲れ様!
>3兄弟の笑顔の写真を見てると、多少暑くても連れて行った甲斐ありだな~としみじみ思ってしまいました。

本当、それが一番でした。
んが、「今日の態度で来年からこれるかどうかの分かれ道」と念押ししたからなのか、楽しかったからなのか、思ったよりもスムーズにことが運びました。(恐喝?笑)

>それにしてもミッキーマウスの取り皿があるとは・・・スゴイ所だ。ネズミの国。(爆笑)

龍一は歩いていても「隠れミッキー見っけ!!」と・・・
そんなこと、どこで覚えたんだ?(笑)
なんか、至る所にいましたよ~、奴が。

(2008年08月13日 07時53分44秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
まひまひゆかりんさん
>うわぁー、一日がかりで回られたのですねぇ...うちは、パパが並ぶのが苦手で、せいぜい、午後2時くらいには、帰りたがるんですよ~もったいないですよね...でも、本当、近いと全然行かない~十年以上行ってないです!首都高、空いてて良かったですね~☆

そうですよね、いつでも行けるというところって案外行かないかも・・
首都高、本当すいてました。

それにしても旦那さん、並ぶの嫌いなんだ。
まあ、あの混みようでは気持ちも分かるけど(笑)
(2008年08月13日 07時56分22秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
SandyBさん
>お疲れ様でした^^
>みんな楽しめて良かったですね♪ とても嬉しそうな笑顔だ~(*^_^*)

本当、このためだけに、って感じですからねぇ・・・
「来年もね!!!」と念押しされるし(笑)

>うちの子らはまだネズミーランド未体験です。
>私は大昔、開園間もないころに1度行ったきり・・
>人混みが苦手なんですよね~^^;

実は従妹がその当時ここに勤めてまして(今は交流がないからどうなっているのかすら分からないけど)それでオープン前の家族招待の時に行ったのが初めてでした。
で、高校時代に一回、そして今回3回目・・・
招待の時でもかなりの人混みだったので、覚悟してましたが、夏場は暑いからなのか今回は「混んでるなあ」とあまり思わなかったんだよね。
人気のあるものにあまり乗らなかったからなのか、ファストパスのお陰なのか。
やはり並ぶときにはフラフープを持っているんでしょうか?(笑)

(2008年08月13日 08時01分23秒)

Re[1]:日帰り家族旅行(08/07)   青嵐424 さん
ルカさん
>いやぁー行ってこられたんですね!お疲れ様でした(>_<)
>暑いからさぞや大変だったですよね。お察ししますf(^^;。
>子供達は大喜びですよね!

本当、疲れました~。
で、あの笑顔を見ると来年もかな・・と思いますよね。
ルカさんも来年の旅行はここでどう?
幹事は楽そう(笑)

(2008年08月13日 08時03分05秒)

ニューストピックス

お気に入りブログ

株式会社メノガイア… bmenogaiaさん
本日も元気です(^_^)v ばるちゃん6225さん
にぎやか家族のはち… きいろのぱんださん
同じ空の下の不思議 chicago1941さん

© Rakuten Group, Inc.