461580 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

セイウチおじさんと1000人の美女達

セイウチおじさんと1000人の美女達

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2008年10月27日
XML
カテゴリ:パソコン

今から44年前。

中学の卒業を間近に控えたある日、セイウチ君はこんな提案をした。

「クラス全員の声をテープに残そうよ」

自宅から決して軽くはないテープレコーダーを持ち込み、全員の声を録音。

そのテープがどこかにあるはずだったが、部屋が混乱していて探し出せないでいた。

それが

今回の引越による片付けでようやく出てきた。

kusunoki

出てきたのは良いが、これはオープンリールで

再生できる機械がない。

おまけに多分4.75で録音されているはず。

4.75とは定義はよくわからないがテープの動く速度。(m/分か?)

通常の業務用は19.3、一般用は9.6であり
この規格ならば現在でもマニア向けに販売されている。

しかし、当時の普及型はその半分の速度の4.75でも対応し
特に中学生だからテープ代節約の為に安上がりのモードにしているはずだ。

他にもテープはたくさんあるからオープンリールの機械を1台買おうかな
とも思ったのだが、

近所のDPE店で8ミリフィルム→DVDなどのダビングサービスをやっていたので
もしや、と思って持ち込んでみた。



そしたら



いとも簡単に出来上がってきた。

61分と40分の2枚のCDに分かれて料金は2700円であった。


(つづく)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年12月30日 13時18分42秒
コメント(4) | コメントを書く
[パソコン] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

セイウチおじさん

セイウチおじさん

カテゴリ

コメント新着

温泉好き旅行作家@ Re:本家伴久が倒産(10/20) 本家伴久はこれまでずっと健全に営業を継…
http://buycialisky.com/@ Re:浮世離れ(03/30) generic name cialis softcialis kopen in…
http://buycialisky.com/@ Re:選挙はがき(08/22) compare levetra cialis viagrabest price…
http://buycialisky.com/@ Re:弾き語りの店へ(02/10) cialis in kuwaitcanadian pharmacy ciali…
http://viagrayosale.com/@ Re:浮世離れ(03/30) what does viagra do for a male <a h…

© Rakuten Group, Inc.