000000 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2012年04月10日
XML

神仙雪濃湯!久しぶりです。
昔は行っていたんですが最近はご無沙汰。

ソルロンタンの店なんですが、この店ではソルノンタン。漢字で書くと「雪濃湯」。
でも韓国の辞書を見るとソルロンタンが標準で、ソルノンタンは間違えと書いてあったりしますが、まあお堅いことを言わずともいいんじゃないかな、とはわたくしめは思いますが。漢字表記の方がなんとなく文学的のような気はしますがね。

きょうはヨンシンネ駅まで散歩したのですが、その北側にシンソン・ソルノンタンのお店を発見、懐かしくなって入ってしまいました!

もう30年以上もチェーン展開している店なのでソウルの人には馴染み深いお店です。

確か10うん年前は5000ウォンぐらいだったと思いますが、味もまずまずで店もきれいな方だったのでよく利用していましたが、さて現在はいかに?

20120410 sinseon solnongtang 13.jpg
神仙雪濃湯ヨンシンネ店の入口。このお店はオープンして数年しか経っていない新しいお店だそうです。

店内のインテリアも結構きれいです。

20120410 sinseon solnongtang 12.jpg

とりあえず雪濃湯を注文!
やっぱり価格は昔と上がってました。7000ウォン!でも材料は値段の高い韓国牛に、その他素材もみんな韓国産なのでまあいいですかね。

昔はたしかソルノンタンと他に別メニューが少し、といった感じだったんですが、注文した後にテーブルのメニューを見たらいろんなメニューがありました。韓国のお餅が入ったトックク・ソルノンタン、水餃子入りのマンドゥ・ソルノンタン、豆腐野菜ソルロンタンなどもあるようです!

20120410 sinseon solnongtang 5.jpg

20120410 sinseon solnongtang 9.jpg

この店の良い所は注文してから出てくるまでがすごい早いこと。1分もせずに出てきました!!!

20120410 sinseon solnongtang 3.jpg

ジャジャーン!雪濃湯登場!

ちなみに韓国ではスープものを頼むと基本的に御飯つきです。

20120410 sinseon solnongtang 2.jpg

キムチですが、大根キムチのカクトゥギと白菜キムチがあります。白菜の方は、浅漬けと、ちょっと時間の経ったものがあり、テーブルの通路側にあるステンレスの入れ物にあるのでここから出して食べます!

20120410 sinseon solnongtang 6.jpg

昔は勝手に皿に好きなだけとって食べていた記憶があったんですが(ただ手馴れない外国人や手間取っている客が来店すると最初だけ皿に入れてくれたりしましたが)他のお客さんの様子なども見ていたら、最初だけはみんなキムチを盛ってくれるようです。で、箸置きなっている紙を見たら、食べ残しやめましょうキャンペーンなどをやっているようで、そういうのも影響しているのかも。

20120410 sinseon solnongtang 1.jpg
これが箸置きになっている紙。上の枠には、御飯を少なめに注文した人にはクーポンを一枚くれるそうで、そのクーポンをレジの横の募金箱にいれるとアフリカの子供たちの1食分を寄付します、と書いてあります。下の枠には、残さず食べるとまた別のクーポンをもらえるそうで、そのクーポンで環境保護の団体に寄付をするんだとか書いてあります。

さて、ソルノンタンのほうへ戻ります。
見た目、スープばかりで具がないように見ますが、薄切りの牛肉、まずまず入っています。

20120410 sinseon solnongtang 7.jpg

こんな感じでわたくしめは最初に全部御飯を入れてしまってソルノンタンを食べる派。スープと別々に御飯を食べても構いませんが、やっぱり韓国の汁物はどーんと入れて食べるのが醍醐味!

基本的にカルビタンなどもそうですが、塩味などは付けていない場合が多いので(専門店でない安い食堂やレジャー施設等の場合は、レトルトのカルビタンやソルロンタンを使っていることがあるので=それもメイドインコリアじゃなくて輸入物だったりする=その場合はもう塩コショウなどで味を調えているものもあります)、自ら調味料を入れて味を調えます!

20120410 sinseon solnongtang 4.jpg
ここのチェーン店の塩は天日干しの塩を使用!

お味の方はというと…
昔に比べると味わいが薄くなったような気がしたのですが気のせいでしょうか。
スープもあっさり目で、匂いとかが気になる方でも大丈夫かと思います。(とんこつスープのように見えますが、とんこつよりもっとあっさりした味わいです!)

そして完食!!ぺろり

20120410 sinseon solnongtang 11.jpg

食べ終わった後、口直しでレモネードも出てきました!

他にも結構細かいところに気を使っているようでテーブルにはこんなものも。

20120410 sinseon solnongtang 8.jpg

消毒用アルコールに、手鏡…手鏡は女性のお客さんや、歯に詰まったお肉を確認ってことでしょうか。

最後にレジでお会計する時、ポイントカードも貰いました。

20120410 sinseon solnongtang 14.jpg
店の名前が「神仙雪濃湯」だけあって、キャラクターは雲にのった仙人ハラボジ!

ポイントは飲食代の3%がポイントでつくそうで、1,000ウォンを超えると使えるようになるそうです。ただ有効期限は1年なので年中利用する人や家族で利用する人でないとあまり意味はないかもしれませんね。

また、ポイントカードの登録をネットでするんですが、外国人登録番号ではやっぱりだめでしたので、韓国の人の名前で登録するしかないようです号泣

明洞、新村などの繁華街はじめソウルには結構お店があるようなので、一度お試しになってはいかがでしょうか!

 

神仙雪濃湯 ヨンシンネ店 【基本情報・位置はこちら・韓国語・同社HPより】
ソウル市恩平区カリョン洞395-2
(地下鉄3・6号線ヨンシンネ駅下車7番出口出て150m先)
TEL 02-359-8885
営業時間 24時間営業
その他チェーン店については神仙雪濃湯公式HP



↓ ソルロンタンは韓国料理でも辛くないお腹に優しい料理。インスタントでもありますよ!
  

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓?情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へ人?ブログランキングへblogram投票ボタン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年04月10日 22時09分29秒
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.