3139905 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

たのしい韓国ソウル&京畿道+江原道のニュータウン生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

フリーページ

カテゴリ

未分類ブログ

(0)

ソウル恩平ニュータウン

(195)

韓国・ソウルの天気

(142)

韓国・ソウルニュースピックアップ

(127)

韓国・ソウルの交通

(115)

ちょこっと日本へ

(93)

どこでもエアカウンター~放射線量測定~

(93)

韓国・ソウルの街角で

(93)

韓国・ソウルのお買物

(86)

きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~

(76)

韓国・ソウル味探検隊

(75)

韓国・ソウルで子どもとあそぼう

(61)

韓国・ソウルで家庭菜園

(56)

韓国・ソウルでパソコン&IT

(55)

韓国のお酒&韓国での酒類いろいろ

(46)

韓国のテレビ・マスコミ

(44)

韓国の政治・選挙

(40)

韓国・ソウルでちょっと得する情報!

(39)

韓国・ソウルをちい散歩

(37)

韓国歌謡いまむかし

(35)

韓国・ソウルで外国人として暮らす

(34)

韓国・ソウルの中の日本

(25)

韓国のミネラルウォーター(成分分析つき)

(21)

韓国のコストコ!

(21)

韓国・ソウル「おもろい日本語」

(21)

韓国・ソウルの教育

(21)

京畿道高陽三松ニュータウン

(19)

韓国のスポーツ!

(17)

韓国のピクトさん

(16)

Go! Go! 2018平昌冬季オリンピック!

(14)

韓国ネタではありませんが・・ソウル雑感

(14)

韓国でネットショッピング

(12)

韓国・ソウルの歴史

(10)

韓国・ソウルでジョギング。でも低速走行

(10)

韓国・ソウルで「当たれ!韓国懸賞日記」

(9)

GO!GO!江原道

(8)

こちら韓国にゃんこ・コヤンイ?!市~韓国のネコちゃん写真集~

(8)

韓国・ソウルの看板サイン

(8)

韓国・ソウルから見た日本

(6)

韓国地理B

(5)

おいしい韓国そばを探せ

(5)

韓国のお茶

(4)

ちょっと工夫で節約海外旅行!

(4)

当たれ!宝くじ

(4)

韓国・ソウルで文学

(4)

韓国B級コレクション

(4)

韓国の科学技術

(3)

おすすめ韓国関連書籍!ソウル恩平書庫

(3)

韓国の広告

(1)

韓国・ソウルのマンホール

(1)

ソウル特別市vs京畿道

(1)

カレンダー

コメント新着

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

2019年05月05日
XML
テーマ:韓国!(16972)
5月5日はここ韓国もこどもの日。
外出するのもなんだし~ということで、こどもの日特別メニューを作ることに・・・

我が家の特別メニューといえば・・・・ちらし寿司!

以前は日本から「♪ちーらし寿司なら、この〇〇太郎」などちらし寿司の素を日本から買ってきていたんですが、意外と韓国だと地元で食材入手できるので最近はほとんど自作・・・



まずは仕込み・・・ご飯にいれるかやくづくりから。

しいたけ、レンコン、ニンジン、油揚げできょうは作りましたが、みりん、しょうゆなど調味料も含めいずれも韓国産のものを使用。(みりんもロッテが미림[ミリム=「味醂」の韓国語読み]という名前でもうずいぶん前から売り出しているので、いろんな日本食作りの時に使ってます。10云年前は日本からわざわざ持ってきていたんですがねえ。。。)

で、これが必要!!!

ノルウェー産サーモンの刺身!!
近くの農協が安くていつも刺身用のいいトロサーモンを安く売ってます・・きょうは100g4500ウォン(約450円)で、340gパックで15300ウォン(約1530円)でしたが、きょうだけ1,000ウォン割引で14300ウォンなり。。。。

近くの大手スーパーより刺身自体のモノもよくて、値段も1~2割近く安いので刺身が必要なときは農協で購入しています。

そうそう、韓国で売っている鮭、焼き魚用も含めてほとんどがノルウェー産。たしかわが江原道でも韓国産のシャケが獲れて出荷だなんだとニュースで以前やっていたんですが、地元江原道でも見かけたことなし。。。
はるばる北欧から来るからか、値段が日本よりかなり高いので、弁当に焼き鮭を入れるにもかなり勇気がいります。。。はい。。。ぽっ

すし酢も韓国のリンゴ酢に砂糖を入れて、ちょこっと十数分、韓国産昆布(ダシマ)も入れて昆布の味を出してからシャリ(こちらも韓国米)に混ぜ混ぜ・・・・

錦糸玉子に海苔(いずれもこちらも韓国産)振って完成!!
韓国で作るちらし寿司!!!




ちなみに寿司桶は日本に行ったときにニトリで買ってきた桶を利用!

以前はシャケも生の刺身があんまりなかった時代にはスモークサーモンを使っていたのですが、イマイチ味が・・・という感じでしたが、最近は生食用サーモンも増えてきたのでここ数年は刺身用ノルウェー産サーモンを使っています。

脂がのったトロサーモンでおいしゅうございました。

できれば次回は地元江原道の鮭でちらし寿司、作ってみたいものです。。。

毎度ご訪問ありがとうございます。よろしければ下をポチッとお願いします!ウィンクグッド

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へにほんブログ村 海外生活ブログ ソウル情報へにほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

▼韓国でもちらし寿司、地元調達でできます!!でも寿司桶はないかな??





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年05月05日 21時12分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[きょうの料理~ソウル・高陽・江原道ニュータウン風~] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.