201564 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

セロ弾きの豪酒にようこそ

セロ弾きの豪酒にようこそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

写楽線

写楽線

Freepage List

2004年12月26日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
映画「ハウルの動く城」

評価  不可

原作 ダイアナ・ウイン・ジョーンズ

監督 宮崎 駿

声の出演が実力者揃い。倍償千恵子のソフィーは倍賞のイメージが生きている。若い乙女と老女の声が見事。倍賞の声ってこの通りの二面性を持っている。木村拓哉のハウルは純粋な若者のイメージどおり。そして最も嵌っていると感じるのは荒れ地の魔女の美和明宏。
画像の出来も極上。小学生あたりには想像力感性感受性等々から最高の作品、お奨めアニメだ。しかし幼稚園児には少々難しいかも。6歳の孫はよかったと感動しているようだったが。夫婦50割引の老人と6歳が同じ1000円。いいのか悪いのか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004年12月26日 18時56分14秒
コメント(0) | コメントを書く


Calendar

Favorite Blog

ポスト行脚 New! はらどき3さん

この娘面白いなぁ New! 拝大五郎さん

台北市 2024夏 #05 New! あしかけ.さん

本番:CさんJさん… ピカルディの三度THさん

コロナ A-1(エイイチ)さん

Comments

 写楽線@ Re[1]:Ensemble Raro(10/21) 直樹さんがオーディションを受けていると…
 corcovado@ Re:Ensemble Raro(10/21) こんにちは。 アンサンブル・ラロは何…
 corcovado@ Re:ワルトビューネ・コンサート2011(09/18) こんにちは。 お役にたてたみたいでう…
 写楽線@ 美味しいよ 表面の4-5ミリの果肉部は食したことはない…
 corcovado@ Re:アーモンドの実(08/17) こんにちは。 アーモンドの実って始めて…

Headline News


© Rakuten Group, Inc.