|
カテゴリ:旅・散歩
東京から遊びに来てくれた友人とどこへでかけよう?と行き先を決めないまま 家を出発したものの、天気も雨だし、室内のほうがいいかなと海遊館へ行くことにしました その前にちょっと寄り道で鶴橋商店街へ 韓国のお店が迷路のように並んでいます 「鶴橋商店街のにぎわい」は意外にも環境省選定のかおり風景百選に 北海道のラベンダー畑や静岡のお茶など、自然や神社仏閣のうるわしい香りと 並んで選ばれてるんですよねー 香りの源:焼肉やキムチ、季節:一年中、・・・って本気なのかしゃれなのか環境省? いろいろなキムチやキンパや食材の店、チヂミを焼くお店が並び、韓国の服や 生活用品などもそろうようです キンパは見た目巻き寿司にそっくりですが、ごま油の香りが香ばしく食欲をそそり、 チヂミも具がいろいろあって、おいしそうなので、どちらもお味見 キンパは日本の海苔巻きが韓国に渡ったようですが、お酢も生魚も入ってないようです キムチサンドがお目当ての喫茶店ロックヴィラにたどり着きました(何度行っても迷う) ここへ初めて連れてきてもらった時、友人にキムチサンドを勧められ「辛いの苦手~」と 断ったら「まぁだまされたと思って食べてみて」と食べたら、さほど辛くなくて、パンも パリッと焼けていて、他に卵やきゅうりやハムなどが入っていて美味しいので、それからは 私が誰かを連れてきて「まぁだまされたと思って・・・」と同じことを言うパターンに(笑) さて、お腹がいっぱいになったところで海遊館へ 子供たちが小さかった頃はよく来ましたが、何年ぶりでしょうか 10年かそれ以上になるのかな、たぶん 来月で20歳になるそうで、17日にはさかなクンが1日館長でジンベエザメと一緒に 泳いで解説するそうですよ まず最初にトンネル型水槽「魚のとおりぬけ・アクアゲート」をくぐり、長いエスカレーターで 一気に最上階の8階「日本の森」まで上がります カワウソややサワガニなどを森から見降ろして、そこから世界の海の水槽をめぐりながら らせん状にスロープを下りていきます 深い水槽は水面から底まで何度か見ることができる設計になっています アリューシャン列島の水槽にはかわいいラッコがいました お腹の上に氷を置いてカンカンと割ってはぐるぐるまわっていました お食事タイムが決まっているので、その時間に合わせれば食事風景も見られるみたい モンタレー湾にはアシカやゴマフアザラシがいて、スイスイ あまりに早すぎて撮影できませんでした、ケータイしか持ってこなかったので・・・ パナマ湾にはハリセンボンやアカアシガメなどがいました エクアドル熱帯雨林にはリスザルやカピバラなど このカピバラは微動だにせず、じーっとしていましたよ 指先を広げてそろえてぬぼーとしてるのがなんとも言えませんね 南極大陸には頭に白いリボンを巻いたようなジェンツーペンギン このコたちもこのポーズのまま微動だにせず ペンギンってなんか見てると和みます 皇帝ペンギンかなと思ったら、その次に大きいオウサマペンギンだそうです イワトビペンギンのヒナが生まれましたの看板が! どこどこ? イワトビペンギンって、マユみたいなのがピンとなってるペンギンですよね いないなぁ? あの下腹のたるんだ中にヒナがいるのかな? でもマユがないし・・・ ふと後ろを向くとここにいました! イワトビペンギンのヒナ、寝てるぅ~ まだマユゲはピンピンしてないみたい 右横にある割れた卵から生まれたんだって、ずいぶんと育ちましたね
もう1羽横にいました ぬいぐるみみたいにもふもふですよ~ グレートバリアリーフには色とりどりの熱帯魚 そして太平洋水槽にはジンベイザメが現在2匹いて、どちらもほぼ同じくらいの大きさ 5代目海(かい)君、体長4メートル67センチ、こちらに近づいてくると圧倒されます 大君(4メートル96センチ)との見分けかたは尾びれに白い斑点があるかないかだとか あるほうが海君だそうで、この画像は海君みたいですね うちのセキセイインコと同じ名前なので親近感(笑) 2日前の9日に生まれたカマイルカの赤ちゃん お母さんと一緒にとても早くスイスイと泳いでいました 2日でこんなに上手に泳げるようになるものなんだぁー 見てると癒される、かわいい姿のマンボウ クック海峡のアカウミガメ お隣の天保山マーケットプレイスになにわ食いしんぼう横丁があり、粉ものを食べたいと リクエストされていたので、元祖たこ焼きの会津屋へ ここのたこ焼きはソースをつけない、だしと醤油の効いた昔ながらの小さめ それから鶴橋風月でお好み焼きと粉モノ三昧 食べて、おしゃべり、食べて、おしゃべりであっという間に夕方になってました また来てね~Yちゃん、どうもありがとう お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[旅・散歩] カテゴリの最新記事
|