1797675 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

趣味と仕事と家のことを気が向いた時に書くブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

プロフィール

takagiii

takagiii

カテゴリ

コメント新着

ももころ@ Re:【中学校の謎】17時に再登校とか、なんの目的なのか?(05/25) 再登校っていうシステムは 本当に学校の都…
坂東太郎9422@ Re:【学校】給食 「宜保律子 ~多様な食の体験を ~ 」に…
takagiii@ Re[1]:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) カエドンさんへ ありがとうございます! …
カエドン@ Re:【中3長男】都立高校、合格しました🎉(03/01) おめでとうございます! 色々と準備が大…

フリーページ

日記/記事の投稿

お気に入りブログ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.29
XML
長男のメガネ、買って二ヶ月で壊れました。

2012-01-30 06:29:01

学校から帰ってきたら激しく曲がっていたのが金曜日。
これじゃいかんと眼鏡屋さんで直してもらったのが土曜日の午前中。
「これ以上直すと折れるかもしれません・・。ぎりぎりまではやりましたが」というところで受け取ったのだけど、
結局折れたのが土曜日の夜。
日曜日の朝一番でまたお店に行って、
「二本目半額」ということなので2本頼んで、
無事日曜日の昼には二本受け取り!
早くて助かった。

ちなみにその買い替え前のメガネは、
お店の人が見て
「1年くらいは使ったかと思った」というような状態。
レンズの傷、塗装のはげ具合などからそう見えたらしいですが、
カルテをみても確かに2ヶ月前。
恐ろしいですね・・・男子。
そもそも最近はほぼ毎週休みのたびに緩んだの曲がったのと眼鏡屋さんに微調整をしてもらっていた状態。
子ども用の眼鏡屋さんは近いのが一番ですな・・・・。

で、今回は気持ちに余裕をもってフレームを選びました。
前回はメガネショックで、デザインを選ぶ気持ちの余裕もなかったのだけど、
今回はかけてかけてかけさせまくって
結構似合うのを見つけられました。
これもファッションレスキューの経験のおかげかも。

2012-01-30 06:29:15

長男のメガネを買った時の日記はこちら

私のメガネを買い替えたときの日記はこちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.30 06:43:16
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.