830434 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

芳村思風先生の1語1絵

芳村思風先生の1語1絵

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

サムシンググレート4710

サムシンググレート4710

フリーページ

カレンダー

お気に入りブログ

始めれば、始まる New! 新鮮美感@川島さん

出発して15日目 New! いたる34さん

モノスキー日記 よきんさん
海外ロングステイ ロングステイ777さん
shapla(シャプラ)ヒ… シャプーさん

コメント新着

たこ@ 言葉の流れ 未熟→角熟→円熟 角熟は造語です 25年間…
mq@ 平和 平和とはなんですか?
パプリカ244@ Re:なぜ数学を勉強しなければいけなの(08/25) 教育の真髄ですね。 ついつい教えてし…
パプリカ244@ Re:今できること(03/13) こんにちは。 人とのつながりや、想い…
パプリカ244@ Re:人生の作り方6つの原則(12/30) いつもありがとうございます。 思風先…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

2006年02月03日
XML
人間として本物になるための3つの問い
1.不完全性の自覚からにじみでる謙虚さを持っているか
2.より以上をめざして生きているか
3.人の役に立つ人間になっているか


・・・・・・・・・・・・・・

1.不完全性の自覚からにじみでる謙虚さを持っているか
    ・不完全性の自覚とはなにか
       「人間は神でもなく、動物でもない」
         神は完全・絶対的
         完全になろうとしてもなれない(人間は神ではないから)
         動物は不完全性を理解していない
 「不完全な人間と」して人間らしく誇りを持って生きる時代

    ・「神」は存在するのか?
      →感性論哲学では、「神」という言葉が存在することは認める。
     「神」が存在するかどうかは問題にはしない。
      宗教は、「神は存在する」という前提から始まる。
      しかし聖書も「はじめにことばありき」から始まる。

「目に見えるものの背後に、目に見えないものが存在する」ことを
 確信することから、「目に見えないものを大切にする心」が生まれた。
  
    ⇒謙虚さがにじみ出てこそ初めて本物になれる

 ※謙虚さを持つためには
  A.人間は長所半分・短所半分と自覚する
    短所は「活人力」になる。長所で、だまって人を助ける。 
    自分にも短所があることを自覚することで謙虚さを持てる
    短所がなくなると人間でなくなる。なくなることはない。
    短所があるから謙虚さが生まれる
    短所を出ないように意識することが人間性を高める

  B.謙虚な理性を作る
    理性は合理的に考えるすばらしい能力であるが、
    合理的にしか考えられない有限・不完全な能力である。
    理性は正しい判断はできるが、完全ではない。
    理性を「よりよい」ことを考えるために使う夢・理想を作り出す力。
    謙虚だけではだめ。それを裏付ける自信を持つ。自信だけでは傲慢。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年02月06日 19時21分22秒
コメント(0) | コメントを書く
[人間として本物とはなにか(人格論)] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.