012433 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かねや(霜竜と女子)

かねや(霜竜と女子)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.09.14
XML
がん検診は科学的根拠に基づいたメリットがデメリットを上回る【がんと向き合い生きていく】 - 記事詳細|Infoseekニュース
【がんと向き合い生きていく】第326回血液や尿1滴でがんが分かる?え~!それなら……。しかも自宅でインターネットで申し込んで、検体を採取して郵送できるって?簡単で、しかもこのコロナ流行の時代ならなおのこと、病院に行かなくて済むし、早期のがんでも分かるという。ただ、その結果が陽性だったとしても、どこの…
【全文を読む】
9月葉は、前立腺がん、悪性リンパ腫、子宮体がん、卵巣がん、小児がん、白血病、甲状腺がんの啓発月間ですウィンク

我が家も9月を「健康管理月間」にしようと決めて、がん検診病院と歯科受診食事を予約していますスマイル

子宮体がんと卵巣がんは、がん検診の検診項目にはないんですよね…しょんぼり
女子もそうですが、仕事に・プライベートに忙しい時期に発症リスクが高いのに
検診自体が実施されていなくて、受診に至る敷居が高めな婦人科疾患涙ぽろり

体調悪化の前に、自分も含めた周囲の人間や社会全体が早期受診の手助けをする事が大切だと考えていますパンチ

我が家の検診も、自治体の無料賞金チケットや勤務先の福利厚生制度会社をフル活用して
ご予算は2人で1000円以内に納めましたうっしっし








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.09.14 12:10:07
コメント(0) | コメントを書く
[霜竜@投資なしで〇千万円貯めた人のブログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.