012435 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かねや(霜竜と女子)

かねや(霜竜と女子)

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

日記/記事の投稿

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.01.11
XML
がん患者に「これ食べるといいですよ」医者仲間に後ろ指さされても食事指導やめない医師の本音 - 記事詳細|Infoseekニュース
2人に1人がかかる国民病“がん”。以前は「死の病」と言われるほど死亡率が高かったが、いまは、がんになっても65%の人が5年以上生きている。もはや「がん=死の病」ではなくなった。「5年どころか、10年20年生きる人も珍しくありません。がんサバイバーとして日常の暮らしを長く送るうえで、日常生活の悩み、た…
【全文を読む】
情報番組なんかで
「〇〇が体に良い!
と特集されると取り上げられた食品食事が品薄状態になり
「販売停止・入手困難」
とか、なる事がありますよねわからん

特に「がんに効くきらきら」なんて言われたら、藁にも縋る思いの患者さんやご家族・ご親族様からすれば
気にならないわけがない。

食品なんて、ものによってはスーパーで手軽に購入が出来るものもあり、簡単に試すことが出来ます。

well-being実践編42や女子@七転八倒はこれからだ!~闘病から社会復帰~112でも触れていますが
膨大な情報の中から根拠に基づいた必要な情報を取捨選択するのは、本当に大変です!!

健康な時からネットリテラシーは養っておく必要があるなと実感していますしょんぼり









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.01.11 12:10:07
コメント(0) | コメントを書く
[霜竜@投資なしで〇千万円貯めた人のブログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.